このノートについて

高校全学年
秦→前漢→新→後漢
世界史の教科書が嫌い
文字だけの参考書読んでたらいつの間にか寝てる
時代の流れが繋がらない
(私が上記の該当者でした。)
だから、自分が理解できるこのノートを作りました。
同じ気持ちの人がいたら1回見て欲しい!!
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
世界史B
世界史の基礎問題精講を使って勉強しているのですがこういう「精講」って書かれた部分も覚えた方がいいですか?
高校生
世界史B
ヨーロッパ宗教戦争について質問です。当時スペインと神聖ローマを支配下に置いていたハプスブルク家がオランダ独立戦争のきっかけになったようにネーデルランドで新教徒の弾圧を行い、結局アルマダの海戦で敗北したと思うのですが、ハプスブルク家は敗北したにも関わらずその後の30年戦争のきっかけとなるベーメンでも新教徒の弾圧を行ったのですか?
高校生
世界史B
至急歴史総合の共通テスト向きの教科書を教えてください!!!通信制高校の独学でブロバン予備校の歴史総合動画授業を受けているのですが、学校で渡った教科書に載っていない内容もあったりして困っています。イスラームなど18世紀以前のものも少し入ってるとありがたいです。今迷っている教科書は山川の近代から〜って物と詳述歴史総合です。どなたか教えてください。お願いします!!!ちなみに今持っている教科書は東書の高等学校歴史総合と新選歴史総合です。
高校生
世界史B
この問題の答えを教えてください。
高校生
世界史B
高校 世界史中国後漢あたり 黄巾の乱と赤壁の戦いの関係について教えてください。資料集で黄巾の乱➡️赤壁の戦いと矢印があるのですが関係がわかりません。
高校生
世界史B
前漢の時代、哀帝が発布した限田策の効果があがらなかったのは何故ですか?
高校生
世界史B
オイルショックの背景はなんですか?
高校生
世界史B
世界史の宋のところについてです。 ワークに「キタイの支配下にあったツングース系の女真が太祖と諡されるAのもとで台頭し、1115年にキタイから独立して金を建国した」 とあったのですが、どういう意味か分かりません。 Aには完顔阿骨打が入ります。 「諡される」は調べたら死後に付けられる名前と書いてあったのですが、太祖=完顔阿骨打ではないですよね? 完顔阿骨打が趙匡胤に太祖と名前をつけたということですか?
高校生
世界史B
画像にある地図のa〜hの国名教えてください
高校生
世界史B
歴史総合の世界史分野の問題です。 日本史選択なのですが、歴史総合の教科書の記述ではわからなかったので質問させてください。 石油危機後の世界各国における動向を説明した文として最もふさわしいものを一つ選びなさい。 ア ソ連は原油価格の高騰により利益を得ており、従来の産業構造を大きく変えることはなかった。 イ イギリスのサッチャー政権は、福祉国家型の経済政策により社会不安への対応を図った。 ウ アメリカは金ドル本位制を停止し、基軸通貨であるドルの信用低下を防いだ。 エ 中国では周恩来が実権を掌握し、科学技術の革新など改革開放路線を推進した。 なぜそれが答えで、他が間違いなのかも教えてください。 よろしくお願いします。
News
コメント
コメントはまだありません。