公開日時
更新日時
中学一年生 数学
【教科書】新編 新しい数学1 東京書籍
136
2209
0
このノートについて

中学1年生
テスト対策

おすすめノート
꒰ 数学 ꒱ 1年生 全公式まとめ
615
6
【中1数学】平面図形、作図、円とおうぎ形
377
2
『数学』〜文字と式〜
297
20
【解きフェス】『数学』〜平面図形〜
257
15
【中1数学】空間図形 体積と表面積の公式一覧
250
10
【中1数学】文字式
231
5
【数学】I * 表面積の求め方&裏ワザを紹介‼︎
202
8
数学中1 まとめ❶
192
17
【中1】補充の問題
160
10
学校では教えてくれない 【円錐の表面積の㊙️テクニック】
154
13
【中1数学】立体の体積と表面積の応用問題
137
0
このノートに関連する質問
中学生
数学
至急です! 中3円周角です。 この問題が分かりません。これは解説なんですけど、もう1行目から分かりません…… どなたか教えてくださいませんか?
中学生
数学
この問題の4、5の解き方を教えてほしいです🙇♀️ 答えは4が12分30秒で、5が9分後です!
中学生
数学
一次関数の問題です。私なりに解いてみたので採点をお願いいたします。お見苦しい字で申し訳ありません。
中学生
数学
この(3)を教えてください🙏😭
中学生
数学
(2)の答えが y=-x+40 となります。解きかたが分かりません。解説お願いします🙏
中学生
数学
(2)について質問です。 BOに平行でAを通る線と、y=二分の一x² のグラフの交点を求める方法でもあってますよね?? 模範解答ら、ABに平行で原点を通るときしか載ってなかったのですが…
中学生
数学
(3)を教えて下さい。 Cのx座標をtとすると、Cの座標は(t,t²)となるのは分かります。このときDのy座標がt²−2になるのは分かるんですけど、x座標がt+2になるのが分かりません。
中学生
数学
問2がわかりません、解き方を詳しく教えてくれると幸いです、 よろしくお願いします🤲
中学生
数学
問2がわかりません、解き方を詳しく教えてくれると幸いです、 よろしくお願いします🤲
中学生
数学
(1)〜(5)まで問題すべてわかりません。 式と解説お願いします🙇
News
コメント
コメントはまだありません。