このノートについて

中学2年生
東北地方を完璧に。
定期テスト対策につくりました。
いつものように後半は問題集付き。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/touhoku/
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
地理
Q.日本地理 赤で囲った問題の答えと解説をお願いします!
中学生
地理
わからないため教えていただけると嬉しいです
中学生
地理
①、東北地方の雨温図の問題なのですが雨温図の見分け方が分かりません。なので教えて欲しいです🙇🏻♀️
中学生
地理
好漁場とは何ですか?
中学生
地理
からっ風とやませはどう何が違うんですか?
中学生
地理
資料は東北地方の農業産出額と海面漁業産出額を表したものです。ア~カには何県が当てはまりますか?その件の産業の特徴とかあれば教えて欲しいです
中学生
地理
よくわかる社会の学習 地理2 明治図書さんの問題で聞きたいことがあります。 p.58の2⃣⑫の問題です。 太平洋沖にある北アメリカプレートと(太平洋プレート)の境界では地震がくり返し起き、2011年3月11日には(⑫)が起こった。 の答えが、東北地方太平洋沖地震で、 同じく、p.58の2⃣⑮の問題の (東北地方太平洋沖地震)によって引き起こされた(⑮)の被災地では、… の答えが、東日本大震災。 この違いがわかりません。 答えではどちらでも良いとも書いてありません。
中学生
地理
至急です!! 濃霧が発生するのは、北海道の太平洋のところなのは分かるんですけど、 東北地方は発生しないんですか? 教科書には東北地方は『霧』というキーワードだけで… だれか教えてください!
中学生
地理
ウなんですがこんな問題で近似値を使う時700(670)÷1600(953+670)で≒43%と求めて次に宮崎県も同じように計算すると思うんですがその時670から30増やしちゃった分少し盛って計算するんですか?教えてください🙇ウは⭕️です。
中学生
地理
社会の用語で 潮目と潮境の違いはありますか?
News
ミリクさん☆
ありがとうございます!
企業秘密なんてないない😂
カメラはclearのカメラで撮ってますよ。
室内で撮るとどうしても影が入るので、日中日当たりの良い場所で撮ることを心がけています。
詳しくは、「ゆいママ流まとめノートの作り方」というノートを見てくださいね。だいぶ前のノートなので探すのが大変だけどね😅
私でよければなんでも聞いてね〜👍
すっごく分かりやすいです!!
綺麗で綺麗なノートで、、
もうそれしか言うことがありません!
撮り方もキレイですね!
どうやって撮ってるんですか??
私、いっつもキレイに撮れなくて...
企業秘密なら教えてもらえなくても大丈夫ですー!
碧さん☆
ありがとうございます😊
認定さんカッコいいですよね✨
目指すところは娘の成績向上のためにやっているので、別にいいかなと💦
また、私が認定さんになって今後のノートが全有料になったらみんなも嫌じゃないかとも思うので😅
ほんっとにわかりやすい…💕
認定さんにならないんですか?✨
あ、鉛筆なんですね(*ˊˋ*)
だから優しい仕上がりなのかな
好みのノートです♡⃛