このノートについて

中学全学年
しっかり理解しておこう!
理解できたら簡単!
忘れたら終わり。こまめに復習を
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
数学の質問ですっ! 不等式の数直線の書き方を教えてほしいです。 最近、塾で習い始めたのですが不等式の数直線の書き方が分かりません。 教えてくれると嬉しいです。
中学生
数学
2の3.4、さんの全て、4の全て教えて欲しいです
中学生
数学
解説お願いします🥲
中学生
数学
なんで中央値の方がふさわしいのか分かりません💦
中学生
数学
一次関数で l:2x-3y=0の直線とあるのですがこれはふつうのy= などで表すとどうなるのか、求め方も教えて欲しいです。
中学生
数学
数学の方程式の利用の問題です 求め方が分からなく、詳しく教えて下さるとありがたいです
中学生
数学
数学 この③の問題はx -yではないのですか?
中学生
数学
中学校の数学です。 解き方教えてください
中学生
数学
初めての質問です。ゴールデンウィークの宿題に写真のようなマイナスの数がはいっているカッコの前にマイナスがある数をそのまま打ち消してプラスにするのかマイナスにするのか分かりません。どうすればこのかっこ付きのマイナスの数の前についているマイナスを計算すればよいですか?
中学生
数学
(x+a)(x+b)を展開する問題なのですが、私の答えとワークの解答が少し違っています😿私の答えでは×でしょうか?
News
いえいえ、実はこれともう1つのノートしか投稿できてませんので、コメントしてもらってもOKですw
答えはこちらではしっかり表示されています。全部ですか?
今さらで申し訳ないのですが、バグってるんだか問題の答えが「…」になって表示されません。教えていただいてもよろしいでしょうか?ご迷惑をお掛けしてすみません、よろしくお願いします。
大丈夫です
8回で合ってました。急に質問してすみませんでした(-_-;)
表から18人で計54回入っていることがわかります。
(回数×人数を全ての階級でして全てたす)
また、20×3.1=62
20人では合計62回はいっています。
62−54=8