このノートについて

中学3年生
1年生〜の歴史
3年生の公民

コメント
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
11705
127
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
9495
121
歴史 入試必出!?パート1
2181
15
【高校受験】入試のための歴史
1817
19
【テ対】これで歴史は高得点✨
1011
26
歴史年表➖全てまとめ《完璧!》
958
7
【夏勉】歴史*中学生 受験用(1)
722
7
社会 ノートまとめ①
652
12
【プレイカラー】歴史まとめ 原始時代~平安時代
569
27
【テスト100点&高校受験】流れでつかむ歴史
560
7
【歴史①】絶対に合格したい人のための要点まとめノート
513
33
『社会』〜人類の登場から文明の発生まで〜
316
31
このノートに関連する質問
中学生
歴史
須恵器って、いつのどういう土器なんですか???
中学生
歴史
卑弥呼が金印とか貰ったのって朝貢ですか?
中学生
歴史
一番下のカッコの答えがわかる方教えてください🙇🏻
中学生
歴史
(3)を理由も一緒に教えて下さい!
中学生
歴史
社会の一問一答の問題です。 ①日本に100余りの小さな国々ができた頃から、中国の歴史書に記されていた日本の呼び名。 ②1世紀半ばの漢に使いを送ったことが後漢書に記されている、①にあった国。 ③平治の乱に勝利し、武士として初めて太政大臣のくらいに就いた人物。 ④③が兵庫(神戸市)の港を整備してぼうえきを行った、中国の王朝。 ⑤1274年、博多湾岸に上陸した元軍と、幕府軍との戦い。 ⑥⑤と弘安の役の二度にわたる元軍の襲来の総称。 ⑦地方において、国司の権限を吸収し、国内の武士をまとめ、独自の支配をするようになった守護。 多くてすみません💦出来る限り答えて貰えると助かります💦お願いします🙇♀
中学生
歴史
こちらは、青銅器であってますか?
中学生
歴史
⑥から⑧と丸12からまる17が分からないので教えて下さい。 お願いします
中学生
歴史
須恵器と青銅器ってどっちがはやく伝来したのですか?
中学生
歴史
答え教えて欲しいです🙇
中学生
歴史
氏姓制度、氏、姓 ってなんですか? 教えてください🙇♀️
News
見やすいし、字キレイ✨✨
フォローします👍
ありがとうございます!!