このノートについて

中学2年生
地理の九州地域を1ページに詰め込みました!
シールなどの活用でより分かりやすく工夫しています。
是非、利用してください!
みんなで頑張ろう!
〜宣伝〜
本日は葉隠 紅牙のノートのご利用ありがとうございました!
もっとノートをご覧になりたい方は、ノート最終ページにもありますように
ノート検索で わしんこ と検索ください。
今後もご利用お待ちしております。
葉隠 紅牙
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
地理
しかく21について質問です。 これの答え方で、「天候や自然条件に適した農業を行うため。」の答え方でも大丈夫ですかね?
中学生
地理
答えがわかりません。助けて欲しいです🥲🥲
中学生
地理
社会の問題です。 等高線の問題なのですが、線や数字がごちゃごちゃしていてよく分かりません💦 解ける問題もあるのですが、解けない問題がほとんどです… やりやすいやり方等教えて頂きたいです🙇♀️
中学生
地理
社会の問題です。 J〜K間(〇で囲われている部分)は尾根か谷のどちらか答えなさい。という問題で、答えは尾根なんですが答えを見ても調べてみてもいまいち尾根と谷の見分けがつきません😭 わかりやすい見分け方などあれば教えていただけると幸いです(_ _*)
中学生
地理
Q. 地形図 問3の解説と答えをお願いします
中学生
地理
Q.日本地理 赤で囲った問題の答えと解説をお願いします!
中学生
地理
Q. 世界の気候 答えと解説をお願いします! 赤で印をつけたところです
中学生
地理
1枚目の17と2枚目の1、どちらもIターンが答えなのですが、説明が若干違っていませんか? テストで逆に、Iターンとは何かと聞かれたらどちらの説明の仕方が適切ですか?
中学生
地理
これの覚え方ってありますか?
中学生
地理
(6)答えは加工貿易ですが、現在は盛んでは無いのですか?
News
コメント
コメントはまだありません。