このノートについて

中学全学年
こんにチーズケーキ!!
受験間近!!ということで、地理の迷いがちな「資料」についてまとめてみました!
学校の先生にもらった完璧復習プリントからの抜粋になります!!
「全て覚えれば、地理は満点💯」
・人口について
・面積について
・経済組織(EU、ASEAN)
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
4075
24
【まとめ】世界と比べた日本(1)自然・人口・地域間の結びつき
3294
22
【中二地理】日本の位置と範囲~日本の工業
1028
28
【夏まとめ】日本のすがた~世界から見た日本のすがた✈︎
817
56
このノートに関連する質問
中学生
地理
答えがわかりません。助けて欲しいです🥲🥲
中学生
地理
↓この二つの資料(ムスリム商人の交易範囲と宗教分布図) の共通点ってあるんですか?考えたりはしたのですか、全然見つからなくって.....教えていただけないでしょうか?
中学生
地理
このプリントの問題がわかりません、わかる方教えてくださいいお願いします。どうしてもわからなくて
中学生
地理
社会の問題です。 等高線の問題なのですが、線や数字がごちゃごちゃしていてよく分かりません💦 解ける問題もあるのですが、解けない問題がほとんどです… やりやすいやり方等教えて頂きたいです🙇♀️
中学生
地理
社会の問題です。 J〜K間(〇で囲われている部分)は尾根か谷のどちらか答えなさい。という問題で、答えは尾根なんですが答えを見ても調べてみてもいまいち尾根と谷の見分けがつきません😭 わかりやすい見分け方などあれば教えていただけると幸いです(_ _*)
中学生
地理
今更ですが、台湾って中国?なんですか?学校の地図帳には台湾は中国みたいな書き方で書かれています、学校で社会科の先生に聞いても中国と言っていましたが、台湾は国ですよね?
中学生
地理
Q. 地形図 問3の解説と答えをお願いします
中学生
地理
Q.日本地理 赤で囲った問題の答えと解説をお願いします!
中学生
地理
Q. 世界の気候 答えと解説をお願いします! 赤で印をつけたところです
中学生
地理
メルカトル図法の説明で、「地図上のニ地点を結ぶ直線が経線に対して等しい角度になる図法」とあったのですが、この「経線に対して等しい角度になる」という部分がどういうことかよくわかりません。 どなたか詳しく解説お願いします。
News
とても見やすい!
宿題ノートに写してもいいですか?
今回もわかりやすい...!!!参考にさせていただきます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ