このノートについて

高校全学年
比較地誌分野においての中国
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
地理
チベットはヤクかなーと思ったんですが、答えは6でした なんででしょうか
高校生
地理
問2はどうやって考えますか?
高校生
地理
高校地理総合の質問です。 緯度と経度の問題なのですが、 「北(南)にいけば いくほど太陽の高さは低くなる」 というのがよく分かりません😭 わかる方いらっしゃれば教えてください🙇♀️
高校生
地理
〜世界の国について〜 私は新高1なのですが、世界の国の場所(どの国がどこにあるのか)を覚えるのが苦手です。 ですがそろそろ、最低限「この国の場所は分からないとまずいでしょ!」というものを少しずつ覚えていこうかなぁと思い始めました。 そこで、これを見てくださった方(地理が得意な方、苦手な方でも誰でも大歓迎)にお聞きします、、、、! 「場所を覚えておくべき国はどこですか!?!(複数回答可)」??(*' ')?? もし、場所の覚え方などありましたら、併記してくださると幸いです(*´꒳`*)
高校生
地理
地理総合の問題でcの線がなんなのかわかりません
高校生
地理
なんで4番なんですか?
高校生
地理
bに当てはまるものはどれですか?🥲
高校生
地理
学校の宿題で ①から⑬まで教えてください
高校生
地理
地理の世界で1番系で簡単にまとめとこうかなと思って調べてたのですが、 ・世界で1番高い山 エベレスト?マウナケア? ※どっちなのか教えていただきたいです ・世界で1番高い山脈 ヒマラヤ山脈 ・世界で1番深い湖 バイカル湖 ・世界で1番湖面標高が高い チチカカ湖 ・世界で1番湖面標高が低い 死海 上のやつであってますか? また、他にも覚えておいた方がいいのがあったら教えていただきたいです🙇♀️ どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
高校生
地理
大阪大学の2次試験の地理の難易度が知りたいです。 実際に問題を調べてみたのですが、共通テストの地理がままならない私が見ると全て難しそうに見えるのですが、共通テストの地理が取れると次第に2次の地理も解けるようになってくるのですか?2次は記述だからマークの共通テストとは違うのは重々理解しているつもりなのですが、どれぐらい難易度が違うのか、対策方法はどのようなものがあるのか知りたいです。 現在はとりあえず教科書を初めから通読しつつ、わからない単語などを調べたり、イメージで覚えるよう簡単なイラストなども教科書に書き込んでおり、並行して資料集も見ておくべきか悩んでます。資料集のコラムとかがよく問われやすいと前に授業で先生が言ってた気もするのでなにかいい方法がありましたら教えていただきたいです。 どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
News
>ひつじさん
まずはネットのレビューとか見てます。
一個人がまとめたものではなくて、Amaz〇nとか通販サイトのものを見てます。
次に何個か候補を絞りつつ、周りの人にもどんな参考書を使っているか聞いて、長所短所を絞っときます。
最後に書店で中身を確認して購入ですね。
最近はネットでも中身を見れるサイトとかあるのでぜひ探してみてください!
そうなんですね!ありがとうございます!
あの、参考書選ぶ時ってどういう決め方してますか?
>ひつじさん
地理の点数が面白いほどとれる本
というのを使ってます。
なんていう参考書を使っているんですか?
>ましゅまろさん
ありがとうございます。地理って文字だけだとなかなか覚えられなくていっそのこと地図にまとめてみました!
参考書の赤字部分だけまとめたので重要事項盛りだくさんのノートです(笑)