このノートについて

高校全学年
大学入試の英語で必要な英文法を「長文読解、英作文などにも使える形」で、全てまとめたノート④です。
①〜⑥の全77枚を全てマスターすれば、センター試験はもちろん東大、京大、国公立医学部、早稲田、慶應など日本の大学入試に必要な英文法は全て覚えることができます。
このノートに関してわからない所など質問があれば、お気軽にどうぞ。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
英語
カッコ1番の並び替えの問題が分からず 教えて頂きたいですm(_ _)m💦 何卒よろしくお願い致します🙇
高校生
英語
メモだらけで見にくくて申し訳ないんですが このwhen to start the projectの部分は startの主語がないのは不定詞だからいいんですか? すみません、基礎的すぎることかもしれませんし質問文の語彙力がないのですが教えて頂きたいです💦
高校生
英語
この somethingを whatに変えたらダメですか?
高校生
英語
vision questⅡ English expression hope81ページ A.B.C.D.E、1.2.3答え教えて下さい。 お願いします。
高校生
英語
何故左の写真はthat節中の動詞にsがついて、右はついていないのか教えていただきたいです。(どちらもthat節中の主語はshe) 重要性や必要性を表す動詞の後ろには動詞の原形がつくので、左の写真のthat節中の動詞は右と同様にsがつかないと思うのですが🤔
高校生
英語
英訳の添削お願いします。 問1最近では、テレビではなくYouTubeを見る若者が増 えている。 問2先日、琵琶湖まで車で行ってきた。多分日曜日の朝だったせいか道には車が少なかった。 問3数学問題集に載っている問題の解答をすべて暗記さえすれば、数学の実力が身につくと勘違いしてる人が大勢いるのは残念だ。 問4夏休みが始まってすぐに宿題を片付ける人もいれば、新学期の始まる直前に慌ててやる人もいる。 シャーペン部が自分の解答です。 よろしくお願いします。
高校生
英語
(3)についてなのですが、was repairedだと思ってたのですが、答えはhave been repairedでその理由はなんですか?
高校生
英語
④中に出てくる英文について質問です なぜwith his back to the batterが、彼の背中をバッターに向けた状態だと解釈できるのか教えてほしいです。
高校生
英語
長文読解などの問題がどうしても自力で解けなくて、コツを教えて頂きたいです🙇🏻♀️ 画像のような問題です。
高校生
英語
forとsinceの使い方について質問なのですが for+ どの期間やったか since+ いつからやったか であってますか?
News
青〇ャートなんかよりめちゃめちゃ分かりやすくて、今感動してます…☃️問題解きながらこんなん覚えれるかよって思てましたが、頑張れそうです😭😭