公開日時
更新日時
新しい社会 公民 授業ノート
【教科書】東京書籍 新しい社会 公民
66
5320
0
このノートについて

中学3年生
中3時の公民の授業ノートです。
公民は割と得意な方だったので、少し適当な部分があります。お気をつけください。
受験勉強などに使ってください。

おすすめノート
【公民】経済
308
2
【公民】【中3】いろいろな権利のまとめ🗾
194
7
公民 中3 グローバル化⇸義務
157
8
【受験】公民 三権分立~国会の仕組みの最初
125
2
3ページで地方自治を完璧に☆*。
109
2
【社会】【公民】地球社会
103
6
【公民・社会】【中3】人権と日本国憲法
99
0
公民 中3「グローバル化など」
89
0
定期テスト3年«人権»
76
4
このノートに関連する質問
中学生
公民
有事関連三法と、平和安全性関連ニ法の違いは、なんですか?
中学生
公民
教えて頂きたいです🙇🏻♀️
中学生
公民
金融とはどのような仕組みですか?! 簡単に教えてほしいです。お願いします。
中学生
公民
日本銀行はどんな役割を担っているのですか?!簡単に教えてほしいです!!
中学生
公民
国連機関の初めの文字が世界 国連 国際 となっているのが多いんですけどこの初めの文字の名前はどういうふうに(何を基準に)きめてるんですか?
中学生
公民
(2)のDの問題なんですけどなんでそうなるのかがわからないです
中学生
公民
税負担の割合が高くなるとはどういうことですか?
中学生
公民
おねがいします! 5時半までにこたえください!
中学生
公民
おねがいします!答えが知りたいです!
中学生
公民
日本は税はあげないほうが良いのか?効率と公正を使って書かなければいけないのですが、どうやって書けばいいか分かりません。教えてくださいお願いします!
News
コメント
コメントはまだありません。