公開日時
更新日時
【日本史】これで簡単!年号語呂合わせ! (随時更新)
50
2267
2
このノートについて

中学3年生
お久しぶりです!ぼくそん。です(*´∀`)
今回は、私も苦手な日本史(ーー゛)
でも大丈夫!語呂合わせで覚えましょー(笑)
分かりにくい点などあれば、
コメントお願いします!
フォロー、お気に入り、コメントなど、
すごく嬉しいです!待ってます(*ノ▿ノ)
1/20 墾田永年私財法の年号、間違ってました!
本当にごめんなさい!
訂正致しましたので、またよろしく
お願いしますm(__)m
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
歴史
江戸幕府の滅亡の少し前に薩摩藩の藩士によるイギリス人殺傷事件が起こりましたがなぜ生麦事件なのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 生麦を使って○したのでしょうか 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
国民政府軍の動向が分からないです 早めに教えていただけると嬉しいです!
中学生
歴史
日英同盟と日英通商航海条約の目的の違いを教えてください🙇♀️
中学生
歴史
社会主義は労働者を中心に平等な社会を目指そうとする考えだそうですが、具体的にどのような考えなのでしょうか。 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
ファシズムとブロック経済の違いを教えてください🙇♀️
中学生
歴史
明治維新と文明開化の違いを教えてください🙇♀️
中学生
歴史
大正デモクラシーで、民主主義の考えが広がる中、なぜ吉野作造は民主主義ではなく、民本主義を唱えたのですか?
中学生
歴史
中3歴史です この写真の特に上の2行がまず理解できません。「中国では日清戦争後に、清朝をたおして漢民族を独立させ、近代国家をつくろつとする革命運動が広がった。」の部分をもう少し簡単に要約できませんか??「中国では清朝をたおして」がいまいちわかりません。
中学生
歴史
中学生3年生社会の問題です。 1609年に軍事上の目的のために主要な鉄道を国有化したと書いてありました。 軍事上の目的とは具体的にどういうことですか? テストに出たりはしますか?🙇🏻♀️ わかる方教えてください!
中学生
歴史
Q. 朱印船貿易の頃の、銅銭、文化、中国の名前を教えてください🙏 ひとつでもいいのでお願いします
News
>>JAGA。さん
ぎゃぁぁぁ!ホントだ!
ありがとうございますm(__)m
後で訂正しておきます!
正しいのは、743年の方です!
ホントにごめんなさい( .. )
墾田永年私財法が749年になっているのですがおぼえかたでは743年になってますよΣ(꒪◊꒪ ;)