公開日時
更新日時
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1731
54191
34
このノートについて

中学2年生
僕が受験生の時に作って必死で覚えたノートです。
よかったら参考にしてください!
(最後の方指が写ってます……すみませんm(_ _)m)
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3909
56
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2797
22
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2598
24
テ対 中2 生物の身体がつくる細胞~生命を維持するはたらき
1260
22
このノートに関連する質問
中学生
理科
(2)なんですが、解き方がわからないです。 答えは0.3アンペアなんですが、ボルトしかわからなくて... 問題の冒頭部分の〜4倍とかの部分を使うとしても、合成抵抗とかがわからないと求められないし、(1)の文とつながっているなら、この問題は(1)を元にとか書くべきですよね?
中学生
理科
電離と電気分解の違いを教えてくださいm(_ _)m
中学生
理科
中3化学です。塩化銅水溶液を電気分解し続けるとどうなるのでしょうか? また、その理由も教えてください🙇♀️
中学生
理科
二つとも3⑸解説お願いします
中学生
理科
電離する物質としない物質に分ける方法ってありますか?
中学生
理科
イオンというのは原子または原子団が電気を帯びたものだとして習いました。原子の価数がどのように決まるのかはある程度わかるのですが、原子団の場合どうなるのか教えていただけませんか? よろしくお願いします🙇
中学生
理科
電離式と化学反応式が示すもの(そこからわかるもの)の違いというのは何ですか? よろしくお願いします🙇
中学生
理科
植物は根の先端で細胞分裂が盛んですが、ヒトはどこですか?
中学生
理科
単細胞生物は細胞分裂しないのですか?
中学生
理科
植物を染色液に着けた時、色が付いたところは道管ですよね?維管束なのですか?
News
>>夏海さん
ありがとうございます!!!(* ॑꒳ ॑* )⋆*
重要語とかが赤色で書いてあって、下敷き被せたら確認ができるようになっているし、
最後の方は、プリントしたものが貼ってあって凄いと思いました❗
勝手にフォローさせていただきますね‼
>>夢だお!さん
ありがとうございます!!!!!
めちゃめちゃ嬉しいです\(^^)/
応援してます❗
見やすいです❕羨ましいです❗これからも頑張って、続けてください❗