公開日時
更新日時
【公民③】絶対に合格したい人のための要点まとめ
262
3373
0
このノートについて

中学3年生
軽い気持ちで見ると文字ばっかりで嫌になるかもしれませんが、事実私が受験生の時につかっていたノートです。絶対に合格したい人は活用してください
(くらしと経済~社会保障、公共サービス)
おすすめノート
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4376
29
【まとめ】第6章 現代の企業と政府の役割
2923
1
【まとめ】特別章 (復習)株式会社・金融政策・財政政策
2591
6
【文章】公民 中3 "経済"✨
808
10
【文章】公民 中3!
471
6
公民まとめ
180
4
【公民】消費生活と経済
169
2
【高校受験】社会公民まとめ✲*゚
139
4
【公民】入試頻出語句
135
3
【テ対】中3中間考査 社会
123
5
このノートに関連する質問
中学生
公民
経済について質問です。貨幣の役割である「貯蔵」と家計の所得から支出を引いた「貯蓄」の違いを教えてください🙇♂️ 調べてみたら貯蓄は金銭関係、貯蔵はそれ以外だとあったのですが、教科書は写真の通りでした
中学生
公民
答えはア エは国会議員は現行犯だと逮捕されると思っていたんですが違いますか? なぜ違うのか教えてください
中学生
公民
公民、財政についてです💭 国債費と公債金の違いとは何ですか?
中学生
公民
好景気のときに需要が供給を上回り、物価が上がり続ける現象をなんというか教えて下さい
中学生
公民
これからの社会で、私たちはどのように経済に関わっていくべきだろう 持続可能性、効率と公正、希少性、分業と交換に着目して書きなさい。 という問題を教えてください🙇♀️🙏
中学生
公民
銀行の役割を教えてください!!
中学生
公民
公開市場操作についてです。 不景気の時、一般の銀行が国債を買う事を詳しく言うとどういうことですか?あと、後継機の時もです。。 好景気の時に日銀が一般の銀行に「国債を売る」という事は、一般の銀行がその国債を「買う」って事で、結局不景気の時と変わらないように思っていて…💦💦(語彙力……)
中学生
公民
教えて頂きたいです🙇🏻♀️
中学生
公民
金融とはどのような仕組みですか?! 簡単に教えてほしいです。お願いします。
中学生
公民
日本銀行はどんな役割を担っているのですか?!簡単に教えてほしいです!!
News
コメント
コメントはまだありません。