このノートについて

鴻門の会の項羽、大いに怒るの部分です!
剣の舞*樊噲、頭髪 上目指す
もÜP予定です!
1段目☞本文
2段目☞書き下し文
3段目☞口語訳
4段目☞本文の詳しい説明、文法、語彙などです!
1ページめは見開き2ページで1つになっていて、2、3枚目の写真は1ページめを拡大して載せてあります!

コメント
おすすめノート
◇漢文/鴻門之会【イラスト】
912
8
漢文 鴻門之会 授業ノート
823
1
◇漢文/鴻門の会(樊噲頭髪上指す)
506
2
古典 漢文「四面楚歌」「項王最期」
503
1
鴻門之会(司馬遷) 書き下し文/現代語訳
366
4
漢文 項羽 鴻門の会
344
1
漢文 「先従隗始」
278
0
☆鴻門の会☆
272
0
「鴻門の会」テスト問題
207
0
漢文
182
0
鴻門の会 司馬遷
149
0
このノートに関連する質問
高校生
漢文
漢文で 去勢 という言葉が出てきたのですがどういう意味ですか。 調べてもあまり納得できませんでした,,, 誰かお願いします!
高校生
漢文
先んずれば即ち人を制し、後るれば則ち人の制する所と為る という書き下し文で漢文にすると先んず ればのところが先レバとなるんですけど 先という字が漢文にするとサキンズと読むんですか?
高校生
漢文
漢文において、下点の上にレ点がくることはありますか?
高校生
漢文
期末の言語文化のテストで漢文が出るのですが、先生は白文で出すと言ってて、白文を覚えないと解けないらしいんですよ。 白文を覚えるコツとかってあったりしますか、、、 (テスト1週間後です)
高校生
漢文
漢文の質問です。文中で読点に続くのに何故「おくる」という連体形?終止形?になっているんですか?
高校生
漢文
漢文で使われる助詞と助動詞全て教えてください
高校生
漢文
形容詞形容動詞活用は漢文をやる上で必要な知識ですが
高校生
漢文
漢文です。なぜ2番がダメなのか教えてください。
高校生
漢文
①は『ーをして君「に」親しましむ』 ②は『ーをして其の気「を」望ましむ』 「に」か「を」かはどう判別すればいいのでしょうか?
高校生
漢文
この漢文って置字の於が無くても同じ返り点の打ち方になりますか
News
shokoさん‼️初めてコメントします。
なのはなです。
漢文のノート最後まで見さしてもらいました。
しっかり大事なところを全部まとめていて素晴らしいです。