このノートについて

このノートに関連する質問
高校生
古文
教えてください!
高校生
古文
答えが(ざる)なのですが、なぜ(ざり)ではないのですか?
高校生
古文
至急お願いします!!! 言語文化の活用でなぜこうなるのかを 教えて欲しいです🙏
高校生
古文
「よろづのことは頼むべからず」 問一(2) 問三(1) 問四 問六(1) 問七 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
高校生
古文
古典の変格活用や上一段活用その他もろもろの分かりやすい覚え方ってありますか? どんな小さなことでもいいので教えてくれると嬉しいです🙇♀️🙏
高校生
古文
錬成古文の8番の答え持っている方がいたら見せてほしいです!お願いします🙇♀️
高校生
古文
よろづのことは頼むべからずについての問題です。 是なるときは喜び、非なるときは恨みず このような表現法を何というか。漢字二字で答えよ。 この答えは対句ですか。 教えてほしいです。よろしくお願いします。
高校生
古文
問題の意味が分かりません。教えていただけると嬉しいです。
高校生
古文
「才」の古語としての読みを教えてほしいです。お願いします。
高校生
古文
古典単語ってどう覚えるんですか? 学校から支給されてる「核心古文単語351」でやっていこうと思うのですが、覚え方がわからないです。 英単語は音や形が特徴的なので割とすぐ覚えてしまうのですが、古文単語はそう簡単には覚えられないです。
News
コメント
コメントはまだありません。