このノートについて

高校1年生
予習という名のノートまとめです!
自分用ですので汚くなっております。
もっと綺麗な字で上手くまとめれるようになりたいです(^^;;
語句のところなどにはシールを付けました。
簡単な範囲なので必要ないかもですが、ぜひ活用してください。
No.2以降も出すかもですが、範囲はバラバラとなります。
更新:2016.4.16
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
4の途中式と答えを教えてください。 (1)(2)両方です!
高校生
数学
数学IIIです。 下の問を解く際、γ=の式の変形の仕方が分かりません。 上の例題のように解きたいのですがどうすれば解けますか?
高校生
数学
数学 絶対値を含む関数の定積分の最大・最小の問題です。一枚目の写真で黄色に丸をつけている箇所の意味がわかりません。 どうして、-をつけているのでしょうか。計算をプラスにして考えたい。からかな。とも思いましたが、しっくりきません。 解説をお願いしたいです🙇♂️
高校生
数学
高一数1です xについて降べきの順に並べる問題などで同じ文字で字数が違うものを一緒に括らないのはなぜですか? 例 x二乗+3x→x(x+3)など
高校生
数学
数一 数と式 1枚目が問題で、2枚目解答です。 解答に丸で囲んである、 (2<√5< 3より、5/2< 3+√5/2< 3)の部分がわかりません。 √5に3/2が掛けられて、2と3にもそれぞれ掛けたって事ですか…?
高校生
数学
数学Ⅱの二項定理?です 2段目の赤線を引いたところがなぜこうなるのかわかりません。教えていただけると嬉しいです!
高校生
数学
下線部の値がどの式に代入されたのか教えてください
高校生
数学
高一の数学Iの因数分解の問題です。 (1)~(3)までの問題を途中計算も含めて詳しく教えてほしいです😭😭
高校生
数学
数IIの問題です。 どのようにして書けばいいのかわかりません。 教えてください。
高校生
数学
高校1年生 数学 5〜8に入るのを教えてください!
News
コメント
コメントはまだありません。