このノートについて

分かりにくいかもしれませんが見てくれると嬉しいです!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
このノートに関連する質問
高校生
保健体育
保健の質問です! 医療保険の財源は、みんな(被保険者)が 払う保険料だけである。 これは○×で言うとどっちですか?? よろしくお願いします🙇🏻♀️՞
高校生
保健体育
大至急!!!現代高等保健体育の教科書4ページの骨と筋肉のページを見せてもらいたいです😭
高校生
保健体育
保健体育の良いノートのまとめ方はありますか??
高校生
保健体育
どういうことがあげられますか?
高校生
保健体育
なんとなくで良いので教えて欲しいです🥲
高校生
保健体育
テストで、この資料3と資料4から問題が出るならどんな感じで出ると思いますか?
高校生
保健体育
体育祭で800m走を走ろうと思っています。 1000m4分45秒であれば800mはどのくらいで走れますかね? よろしければ一周どのくらいで走ればいいかも教えていただけると嬉しいです😳
高校生
保健体育
インターネットと学校のプリントには子宮内膜を厚くするのは黄体ホルモンと書いていますが、教科書には卵胞ホルモンの影響で子宮内膜が厚くなると書いてます。どっちが正しいですか?
高校生
保健体育
新高等保健体育ノート702の25Pまでの応え教えて欲しいです
高校生
保健体育
新高等保険体育ノート702の25ページまでの答え欲しいです😭
News
継続が大切、毎日積み重ねた結果がテストの点数につながる、と書いています。
H.Rさん
確かにそうかもしれません。でも、続けると効果はあります!
なんてアプリ使ってるんです?
写真のうえに文字書いてるやつ
説明わかりにくくてごめん
えっとー。
そのー。全然関係ないんですが・・・
なんてアプリ使ってるんですか?
⬆
写真のうえに文字書いてるやつ・・・
音読だけじゃ90点はとれませんね。
せいぜい、60点〜70点という具合でしょうか。
学校によってテストの難易度も異なってきますが、音読だけでは絶対にとれません。
音読も大切ですが、まずは「取れるところはとる」が大事ですね。
漢字や文法など努力すれば点を獲得できるところはきちんと取ることが大切ですね。
国語は徐々に上げていく科目なので、音読といっても継続が大切ですね。
毎日積み重ねた結果がテストの点数につながると思います。
あとは、いろいろな本を読むことも大切ですね。
読解力も付きますし、主人公の心に入ってみていろいろなことを考えることで思考力もついてきます。