このノートについて

地理のまとめノート第3弾!今回はヨーロッパについてです。
写真を撮るのも慣れてきて昔のノートより見やすいかなーと思うのでぜひ見てみてくださいヽ(*´∀`)ノ
コメント
おすすめノート
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
10493
69
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
3894
24
中1社会 地理一問一答
3661
45
高校受験対策🔥地理完全まとめ🇺🇸
2540
17
中1地理
2539
45
中1 中2 中3 地理
1054
9
【夏まとめ】世界の諸地域✈︎
801
45
社会* 地理一問一答全範囲
519
11
社会 ノートまとめ 夏休み①
459
15
社会* 気候帯と雨温図
353
19
中学地理! 🔜🌐世界
327
1
社会 地理 中1 6州まとめ
300
15
このノートに関連する質問
中学生
地理
質問です 海と陸地の割合が7:3と言うのは知っていますが、川や湖は海と陸地のどちらに属するのですか?
中学生
地理
よく分かる社会の学習 地理2の解答を教えてください🙏 範囲 解答のP2~P7 までの 写真お願いします。
中学生
地理
(3)(4)(5)の ここの地図の見方と答えがわかりません、、! 誰か教えて欲しいです、!!!
中学生
地理
地理の時差の問題で、(8)が分からないので教えてください。ちなみに、答えは9時間だそうです。間違っていたらすみません。
中学生
地理
地理の問題で、(7)が答えは分かるのですが間の解き方が分からないので、教えてください。 ちなみに、答えは12月1日午後6時だそうです。 (多分ですが、間違ってたらごめんなさい💦)
中学生
地理
中1の時差の問題です。 明石市が8月10日の午前2時のとき、西経75度の場所は何時でしょうか。(午前・午後もつけて) という問題なのですが、時差は14時間で時刻は12時になるというところまではわかるのですが、これは午前ですか?午後ですか? 友達に聞いたら午前、お母さんに聞いたら午後だと言われました。 ネットで調べてもよくわかりませんでした(;´Д`) ご回答お願いします!
中学生
地理
中2地理の問題です。 画像の問題の解き方がよく分かりません。 どなたか教えてくださいm(_ _)m
中学生
地理
地理です 北洋漁業ってなんですか?
中学生
地理
全て変動帯ではないんですか?解説付きでお願いしたいです🙇♂️
中学生
地理
地理についてです! 養殖業と栽培漁業の違いを教えてください
News
まとまっていてとてもわかりやすいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もしかして君嘘お好きなんですか?
待ってた‼相変わらず分かりやすい!
ディズニーぱーな☆さん>ありがとうございます!君嘘大好きです(o^▽^o)映画は実写なので見るか迷ってるのですが(^_^;
ひいらぎ 鎖那さん>ありがとうございます!待っていてくれたとはΣ(≧◇≦)嬉しいです☆
もう七年前のノートなのですが、参考にさせていただいています。すごく見やすいです!