このノートについて

中学校1年生の文字と式の解き方を書いてます。
正の整数の代入
負の整数の代入
練習問題もあります!
分からない所があればコメントに書いてください!
リクエストがあったら言ってください!

おすすめノート
『数学』〜文字と式〜
250
20
数学¦中一 重要な言葉まとめ
124
15
数学 正の数~比例と反比例まで
93
7
【1年】文字式 ~リク返~
86
28
数学中1 まとめ❶
83
16
中1数学用語まとめノート✨
79
3
文字と式
69
10
数学中1
55
0
[中1数学] 2章 文字と式
41
0
【中一数学】文字と式〜大事なところだけ!〜
40
19
【数学 中一】文字と式まとめ🌷
37
10
中1数学「文字と式」
32
4
中学1年 数学 まとめ
32
2
中一【数学 文字と式】
29
3
中1 速さと割合の問題
26
0
中学1年生 数学 公式
24
1
[数学]覚えよう!文字の入った式
23
1
中1の《数学》文字と式
23
5
中学1年数学総復習!
22
0
【ノートバトン】中一文字と式&文具紹介
17
6
週間ランキング
このノートに関連する質問
中学生
数学
この問題が分かる方教えてください!🙇🏻♀️
中学生
数学
この問題をお願いします! ※明日中間考査なので至急お願いします!
中学生
数学
馬鹿なので分かりません(TωT)答えはいいので途中式教えて欲しいです
中学生
数学
この問題の解き方?式?ってこれであってますか?間違ってたら教えて欲しいです🙇⋱♀️
中学生
数学
この問題全てわからないです🙇
中学生
数学
これらの問題を教えてください。 あと30分ほどで提出しなければならないので至急お願いします。
中学生
数学
至急です💦 この問題がわかりません。 答えは(16+4a)cm²です。 どなたか解説よろしくお願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
中学生
数学
文字と式のところで、なんどもすみません この宿題だったのですが 「文字を使った式で表しなさい」とあるので 「積は✕をはぶく」 「積はかけ算の答えのこと」 と教えてもらったので 1.5a ではなく a✕1.5 と書かないとダメですか? 下のふたつもおねがいします
中学生
数学
文字と式でたとえば 3✕aを3aとするのを習っていますが 「積は✕をはぶく」と教わり ここの質問で 「積はかけ算の答えのこと」と答えてもらったのですが ぼくは 3✕aという「式」を3aと表す のだと思いこんでいたのですが この3aは「式」ではなく「積」すなわち答えそのものということになるのですか? 混乱していて何度もすみません
中学生
数学
コメント
コメントはまだありません。