このノートについて

コメント待ってます!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
閲覧履歴
このノートに関連する質問
中学生
質問
Q. 入試や模試、オープンスクールの時って、前髪の触覚はない方がいいですか? 特に、面接の時など、触覚があったらいい印象がないとかありますか?
中学生
質問
clearnoteの基本的な使い方を教えて欲しいです。
中学生
質問
ㆍネム夜寝れないタイプなんだけどどーやったらすぐ寝れるかな? ㆍ一応ネムなりに工夫はしてるんだけどねー,
中学生
質問
塾に通っていない方に質問です! 自分の偏差値とかってどうやってはかってますか? おすすめの模試などあれば教えて欲しいです🙇🏻♀️
中学生
質問
中学生の皆さん教えて下さい。 まだ中学生になって全部の教科やっていませんがCampusノートなど使っている教科名、冊数教えて下さい。ノートサイズなども詳しく教えてもらえると助かります。
中学生
質問
AIイラストって自分で作ったものなら著作権とか大丈夫ですか??
中学生
質問
中学1年生です。 単語帳ってなにに使ってますかっ? 単語帳を持っているのですが何に使えば良いか分かりません。 何に使ってるか教えて欲しいですっ!
中学生
質問
clearIDって変えれますか、? 教えてくれると嬉しいですっ!
中学生
質問
来月に海外研修の選考会で日本語作文と集団面接があるのですが,具体的にどのような感じで行われるのでしょうか?(会場の雰囲気,話す内容など) また,実際に行ってみての感想など留学関連のことであれば何でも良いので知りたいです。 研修や留学に応募したことのある方,御回答よろしくお願いします!
中学生
質問
中3です、最近外が暑すぎて外に出れないし塾いけないです 家から塾まで約30分かかります[自転車ないです そして夏服がなくて長袖と長ズボンしかありません 自習室行ったらわからないとことすぐ聞けるのですが 家のほうが落ち着くし集中できます 暑くても自習室行った方がいいのでしょうか?
News
なるほどー!!
罰があれば、何が何でも起きれそうです笑
ありがとうございます!
①目覚まし時計を起きたい時間に設定
②親に頼んで、その時間に自分が起きて来なかったら、罰としてスマホを1週間預かってもらう
自分はこんな感じです
自分が最も困るような罰を考えて
なにがなんでも必ず起きる!と
思って それを実行できるようにしています。
まあ 自分のやり方なんで参考になるかわかんない
ですけど。
早起きできるといいですね。
頑張ってください!
二人ともありがとうございます!!
試してみようとおもいます!!
自分は、目覚ましはケータイのを使ってます
寝る前に、壁紙を自分で作って、それに設定して寝てます(フ・θ・)フ
壁紙の内容は、次の日どうしてもやらないといけないことをかいてます!
起 目覚ましがなったら、壁紙をみて、これはやらなきゃ!!って思いながら起きてます(笑)
説明、わからなかったら聞いてください((ヽ(゚ω゚;;;)ノノ))
私も二度寝します。
私は、朝、寝てる横に冷たいタオルなどを置いて目が覚めた時に顔にあてると冷たくて目が覚め覚めれるとおもいます