このノートについて

字が汚いです。すみません。
主に学校のノートと自分のワークを使ってまとめています。
・大化の改新
・律令国家の成立と平城京
・奈良時代の人々の生活
・天平文化
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
歴史
Q. 飛鳥時代は古墳時代と被っていたんですか?
中学生
歴史
Q. 後三条天皇の荘園の整理とは具体的に何をしたんですか?
中学生
歴史
Q. 公地公民とはどういう制度で、どんな目的があるんですか?
中学生
歴史
(4)の答え大宝律令なのですが、朝廷では無いのですか?違いも教えてください🙏
中学生
歴史
租を負担したのは誰ですか?調と庸は成人男性だそうですが、、
中学生
歴史
④〜教えてもらえると嬉しいです
中学生
歴史
①~⑰の答え教えて欲しいです🙇🏻♀️ とくに⑥~⑧の答えが知りたいです。
中学生
歴史
教えていただけると嬉しいです
中学生
歴史
万葉集、古今和歌集、新古今和歌集の違いを教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
すみません 平城京と平安京の違いってなんですか? 教えてくれると嬉しいです
News
ありがとうございます(*•ω•*人)
これからもよろしくお願いします(*´˘`*)♡
すごくわかりやすいです!(๑′ᴗ‵๑)
これからも頑張ってください!
いつもノート楽しみにしてます(⑅´•⌔•`)*✲゚*。