表紙
1
0
107
6
ゆき
(5)の簡単な解き方教えてください!
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
簡単に解くなら (2,-2)と(-3,1)に点をつけて直線を引けば良いですよ。
<三代目本田屋さん その(2、-2)(3、-1)ってどうやって出しましたか? いちいち0から代入していくのですか?
そこは… まずy=の形にするために、右辺を5で割ります。(y=-5分の3x-5分の4) yを整数にするために、xに2を代入します。(計算すると2,-2) これで1つ点をとることができます。 xに5を代入すれば、aが-3になって傾きが分かります。(右に5進んで下に3進む) でもこのグラフの場合、右に5進めないので、逆にとらえます。(左に5進んで上に3進む) これでグラフがかけると思います。
文で分かりにくいところがあったら言ってください‼︎ ノート更新します。
<ムーミンさん わかりやすい説明ありがとうございました!! 解きやすいですね!このやり方は学校では習わなかったので、感謝してます!
よかったです! 私もホントココ分かんなかったんですよね…。 それで、先生に教えてもらってやっとわかりました(笑)
簡単に解くなら
(2,-2)と(-3,1)に点をつけて直線を引けば良いですよ。
<三代目本田屋さん
その(2、-2)(3、-1)ってどうやって出しましたか?
いちいち0から代入していくのですか?
そこは…
まずy=の形にするために、右辺を5で割ります。(y=-5分の3x-5分の4) yを整数にするために、xに2を代入します。(計算すると2,-2) これで1つ点をとることができます。
xに5を代入すれば、aが-3になって傾きが分かります。(右に5進んで下に3進む) でもこのグラフの場合、右に5進めないので、逆にとらえます。(左に5進んで上に3進む)
これでグラフがかけると思います。
文で分かりにくいところがあったら言ってください‼︎
ノート更新します。
<ムーミンさん
わかりやすい説明ありがとうございました!!
解きやすいですね!このやり方は学校では習わなかったので、感謝してます!
よかったです!
私もホントココ分かんなかったんですよね…。
それで、先生に教えてもらってやっとわかりました(笑)
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
勉強中に音楽を聞くとしたら何を聞きますか?
公立の志望理由がひらめきません💦 なにか、例とかありませんか?
志望校の試験内容(集団討論や作文など)は何があるかどうやって調べたら良いでしょうか?
高校受験で前期を志願した理由を聞かれた時どのように答えれば良いのでしょうか? 勉強と部活動のことをどちらも入れた回答出来ればお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
大至急‼️ 田中正幸さんのパラリンピックの講演会があるのですが,そこで質問する人になってしまったので,質問の例を何個かお願いします🙇♂️(講演を聞いていないのでどういう話かわからないですが,すみません)
(2)の問題が600㎤になるのですが、なぜそうなるのかが分かりません。分かる方がいましたら教えて下さい。
4の答えが12日になるのですが、なぜそうなるのかが分かりません。分かる方がいましたら教えて下さい。
ノートをあげても他の人が見れません! どうしたら他の人が見れるようになりますか? 教えてください!
表面積1570㎠になるのですが、なぜそうなるのかが分かりません。分かる方がいましたら教えて下さい!
文房具について質問です 勉強に関係なくてすみません🙇🏻♀️ ドクターグリップとドクターグリップエースはどちらの方が使いやすいですか? またそれぞれのメリットデメリットが分かれば教えて頂けると嬉しいです
このノートを友達に教えよう!