このノートについて
大学への数学 9月号から、整数問題を解いてみました
コメント
ログインするとコメントすることができます。このノートに関連する質問
高校生
数学
(3)の解き方がわかりません。解説お願いします🙇
高校生
数学
不等号の変え方についてです (a-2)にはマイナスを掛けず(-a-3)だけに掛けるということでしょうか?
高校生
数学
解き方を教えてください🥲︎ 途中式が分かりません😭😭
高校生
数学
(2)以降教えてください🙏
高校生
数学
a>0のとき、a+16/aの最小値を求めよ。 という問題で、どうしてa=16/aがでるのかがわかりません。
高校生
数学
この問題の解き方が分からないので教えてください🙇♀️
高校生
数学
お願いします🙏
高校生
数学
答えの確認をしたいですお願いします
高校生
数学
数IIの問題です 赤線部分のxになぜ-3を代入しているのですか?
高校生
数学
円と直線の問題です。 解説のはじめのAを決めるところから分からないので、解説お願いします。
News
不定方程式の問題ですか?
整数で一般解を出しておいて、最小の自然数解を求めるという手順で解きました。
この整数解は、とても明らかなものですから、それを手掛かりにするのは時短になると思います。
自然数のはずなのに負の値代入しているのはなぜですか?