このノートについて

中学生で習う歴史の中の語句と年号を説明をつけて約50個まとめてみました♪
全てゴロなので是非テストで活用してみて下さい(♡˙︶˙♡)!
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15807
154
【夏まとめ】歴史の流れはこれでバッチリ!
7108
193
【必見】成績up歴史のノートまとめのコツ
3394
51
日本史【語呂合わせ】年号をおぼえよう!<<まとめ>>
2261
0
このノートに関連する質問
中学生
歴史
教科書に『近代国家では、徴兵制を通じて「国民軍」が作られ~』とあるのですが徴兵制とはなんですか?
中学生
歴史
社会主義と資本主義の違いを教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
教科書に「イギリスは工業中心の社会へと大きく変化していきました。(産業革命の話)」とありますが、産業革命前のイギリスは何中心の社会だったのでしょうか 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
社会主義は労働者を中心に平等な社会を目指そうとする考えだそうですが、具体的にどのような考えなのでしょうか。 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
明治維新と文明開化の違いを教えてください🙇♀️
中学生
歴史
大老と老中の違いを教えてください🙇♀️
中学生
歴史
中3歴史です この写真の特に上の2行がまず理解できません。「中国では日清戦争後に、清朝をたおして漢民族を独立させ、近代国家をつくろつとする革命運動が広がった。」の部分をもう少し簡単に要約できませんか??「中国では清朝をたおして」がいまいちわかりません。
中学生
歴史
社会、新学社、歴史のワーク、2・3年 の答えを見せて頂きたいです💦 ページはP48〜49でお願いがいします🙇
中学生
歴史
処罰と処刑は何が違いますか?
中学生
歴史
至急お願いします!歴史の学習 2・3のワークの答え 2〜40ページまで送って欲しいです💦
News
フォロー失礼します‼
とても見やすいです!
出来れば、歴史で覚えないといけない言葉とか理由を答える問題と答えとかをまとめたノート出して欲しいです!
フォロー失礼します!
とてもわかりやすいですね!
フォロー失礼します!
壇ノ浦の壇が違う。字
都道府県の覚えかた教えてください!