このノートについて

ペンと付箋の色は気分です^ ^
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
世界史B
インドの古典文化で、「マハーバーラタ」、「ラーマーヤナ」が2大叙事詩と書いてありました。詩というくらいなので、長い物語のような感じではないと言うことでしょうか。現代で親しみのあるものでいうと、どれに雰囲気が似ているのかなど、教えてほしいです🙇♀️
高校生
世界史B
すんごいお願いします!! 問1〜5を教えてほしいです。 1〜15の答えはこれらだと思います! 1 チャンドラグプタ 2 マウリヤ 3 アショーカ 4 ダルマ 5 クシャーナ 6 カニシカ 7 大乗仏教 8 ガンダーラ 9 グプタ 10 チャンドラグプタ2世 11 ナーランダー 12 玄奘 13 義浄 14 法隆寺 15 ゼロ よろしくお願いします!!
高校生
世界史B
一問だけです。心の底からお願いします!m(_ _)m ↓これって答えは「東晋」ですか??自信がありません。教えてほしいです!! 「晋滅亡後、一族が江南で再興した国名を書け。」 これを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
高校生
世界史B
儒家と専制政治はどのような関係がありますか?
高校生
世界史B
世界史(古代中国史)について質問です。 中国史上藩鎮跋扈(複数の強大な軍事力を持った勢力が地方に割拠した時代)に該当しないものは次のうちどれですか?①南宋末②元末③隋末④ 秦末 至急お教え頂けませんか?
高校生
世界史B
世界史(古代中国史)について質問です。 麦作を中心とする華北農耕社会と稲作を中心とする江南農耕社会との境界はどこですか? 至急お教え頂けませんか?
高校生
世界史B
古代インドの遺跡の名前についてで、 用語集には「ドーラヴィーラー」 資料集には「ドーラーヴィラー」 プリントは「ドーラーヴィーラー」 って3つとも違うこと書いてあるんですけどどれでもいいんですか? ちなみにここにはないですけど「ドーラヴィラー」とかもあります?笑
高校生
世界史B
大学受験の世界史について質問です。 私は今高一で、世界史の授業を受けています。 来年も世界史選択にしました。 大学受験でも世界史を使いたいと考えています。 定期テストでは毎回9割以上は取れてるのですが、受験で使いたいならば、定期テストが終わってからも忘れないように受験に向け定期的に復習する事に力を入れた方がいいですか?? 世界史はいつから受験に向けて勉強し始めるのがいいのでしょうか?
高校生
世界史B
世界史の問題です。 A、BCの1つでもいいので分かる方教えていただけると嬉しいです。
高校生
世界史B
「7世紀に古代インドの最後の統一に成功した王の、中国名を答えよ」 この問題の答えを教えてもらいたいです。 お願いします。
News
コメント
コメントはまだありません。