このノートについて

総合英語フォレスト 第11章 関係詞/第12章 仮定法/第13章 疑問詞と疑問文 のまとめです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
英語
文法問題で正解は2と分かるですが、他の選択肢が間違っているという明確な理由が分からないので教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
高校生
英語
不定詞の問題です。合っているか確認お願いします🙇
高校生
英語
動名詞です。合っているか確認お願いします🙇
高校生
英語
動名詞の問題です。合っているか確認お願いします。書いていないところは教えてください。
高校生
英語
ここのaとtheの部分をどっちかえらぶもんだいがでました。どっちがどっちなのかどうやってわかるんですか?不特定か特定って書いてあったけど、そしたら逆なんですけど
高校生
英語
英語の仮定法についての問題を解いてみました! 間違っていたら教えて欲しいです🙇♀️💦 明日テストなのでよろしくお願いします!
高校生
英語
この英文おかしくないですか?? 直したほうがいいところがあれば教えてください🙏🏼
高校生
英語
Whether students is 〜のように、whetherが文頭につく場合、whetherはどういう役割を持ちますか?
高校生
英語
あなたが明日、私の家に来るのを楽しみにしています を日本語訳しなさいという問題を授業中に扱ったのですが 答えが I'm looking forward to you coming to myhouse tomorrow. となったのですが、なぜtoとComingの間にyouが来るのか 教えて欲しいです
高校生
英語
(1)と(3)の線を引いた部分の、接続詞か前置詞かの区別ってどうやってするんですか?
News
字がとっても大好きです!
まとめ方もとっても分かりやすいので、参考にしてます!!!!!
これからも参考にします(*/ω\*)
ほんとに大好きですっっっ!!!!!
本当にみやすいです!
シャー芯は、0.5か0.3どちらを
使っていますか?
高1男子です。見やすくてわかりやすいノートですね!
やっぱり字が上手くないとノートは綺麗に見えないのでしょうか…?
字が上手に書けず悩んでます。丁寧には書いてるんですがね…w
経済の需要と供給についてのノートまとめが見たいです!
とてもわかりやすいです٩(ˊᗜˋ*)و