表紙
1
2
7
342
4
(´。•ωo[にゃん天使♡]o
中1〔比喩法〕 このノート…見やすいですか?見やすかったらコメント下さい❢
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
最初の顔って、本人さんのですか〜? 国語のノート見やすいですね^_^
綺麗な字だね(^∇^)
かりまよさん>本人ですよ〜❣(*´∀人)ありがとうございます♪
裕太さん>ありがとうございます(*´ ˘ `*)
最初の顔って、本人さんのですか〜?
国語のノート見やすいですね^_^
綺麗な字だね(^∇^)
かりまよさん>本人ですよ〜❣(*´∀人)ありがとうございます♪
裕太さん>ありがとうございます(*´ ˘ `*)
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
活用の種類の見分け教えてください🙇🏻♀️😖🤔
メディアリテラシーと情報リテラシーの違いとはなんでしょうか
五1②の問題で質問です。 『 輝き』は名詞になるのですがなぜ名詞になるのですか?私は動詞だと思うのですが...。 教えてください!
助詞についてです ✍🏻 塾を休んでしまったため、どれも分かりません💦 どれが何の格助詞か教えてください🙇♀️ どうやって見分けるのかも教えてほしいです🙏🏻🙌🏻
古文の係結びとはどういったことでしょうか?
これ、先生が作ってくださった問題で、自主学習に使おうと思って解いてたんですけど、分からないんですよ、、😓 多分漢字から見るに百聞は一見にしかずだと思うんですけど…( ・᷄-・᷅ ).。oஇ 私は、丸の中に返り点に従って番号をふって考えてるので、出来ればその番号も教えてください!!🙏
国語で好きなものについての 鑑賞文を書くんですけど 何を書くか決まってなくて… 皆さんだったら何を書きますか? 原稿用紙2枚半以上書きます
ここの4番がわかりません。上にヒントがあります。この馬鹿に教えてください。
走れメロスで最後の方に「王が顔を赤らめた」 のはなぜですか? 教えてください🙇🏼♀️
国語の課題で、「北原白秋の落葉松の詩から連想するイメージを漢字1字で表現しよう」というものがあります。 参考にしたいので、あなたが落葉松の詩から連想する漢字1字とその字にした理由を詩を引用しながら説明してください。 (画像は落葉松の本文です)
このノートを友達に教えよう!