このノートについて

新しい数学3(東京書籍)
授業ノートです

おすすめノート
中3数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
739
0
明日はバッチリだ!全国学力調査の過去問解説(数学A)
488
10
数学 中2・中3重要事項まとめ
114
0
【中3 数学】公式・定理まとめ
89
3
中3数学¦重要事項のまとめ
74
0
【直前ノート】数学の公式🌟全部!!
68
0
【数学】相似について
57
1
【夏スペ】<数学>平方根第4弾
49
1
【中3 数学】多項式の計算
49
5
中3 1.式の計算
49
18
[中3]数学まとめ
49
4
【数学】相似の証明を助けるノート
48
2
【中3 数学】因数分解
48
6
【数学】相似な図形
47
9
数学 <ノートの書き方> ポイント説明!
46
0
週間ランキング
このノートに関連する質問
中学生
数学
資料の活用の問題で、平均値を求めるとき、階級値と相対度数しか示されていない問題でも、[(階級値)×(相対度数)]を足した合計で求められるとあったのですが、なぜですか?
中学生
数学
この解説の意味がわかりません。 分かりやすくお願いします💦
中学生
数学
中2数学の内容です。 解説お願いします🙇♀️ 追記・わたしが書き足している記号(?)等は正確なものじゃないですあってないです汗 気にしないでください!
中学生
数学
中2の数学の問題です。 解説お願いします( ;ᯅ; ) 周り汚くてすみません汗
中学生
数学
中一・数学・おうぎ形 分からないので、おしえてください! おねがいしますっ!
中学生
数学
なぜ、2番の問題では水槽Bの水は最初は増えているのに、3番では最初から減っていっているのですか? どちらも、最初から水が減っていくと思ってしまいました (分かりづらい文でごめんなさい) 比較的簡単な問題と言われたのですが、解説見ても分からなくて焦ってます💦どなたか回答お願いします
中学生
数学
数学です...!! 中学生でも分かるようなやり方の 解き方を教えて欲しいです🙇💦
中学生
数学
この答えでは説明不足なところがあり、 なかなか理解できないので どなたか教えてくださると嬉しいです˃ ˂ ՞
中学生
数学
これ教えてください😭
中学生
数学
コメント
コメントはまだありません。