このノートについて
![Coco](https://d1e9oo257tadp1.cloudfront.net/uploads/user/avatar/168982/thumb_m_0f490ba549.jpg?Expires=1737831449&Signature=v5APlMQo0r8KM2iksvW4WXjfYuFxG0Ml4nZ9R5ODhd3msLb3esgXDA2ZSGHw7M2Bargo6I3T25y73RfgPjTZdUxUkocsZyfzkCKjn6AxeqPc9Y-HaoDav5sjkWJ~9hdS5tuotvgvBoD~bwkrx4DSlXLP8Gf05ari7s3AIoDbQmhMSGmTQ2W4GFsdJns8nKWaqcJAW4fTarAzDEL-SJhh-WywgoGKOIEcbRyo8KLgHtV~Z4jzh4z8b5xRVoyxaZsFyWr4K24nKEv3npriMLtNJZ1ark44e50G1poBeRIHQNI1OrbliieB~aBsoZzau9dNmyzaTXypaGYAoQ6mXkVliQ__&Key-Pair-Id=K2W722D70GJS8W)
このノートに関連する質問
高校生
生物
問1について質問です。右の画像の赤線部の可能性を否定する必要があるのは何故ですか?🙏
高校生
生物
問3なのですが、問題文に「遺伝子型SSの人の赤血球は鎌状に変形する」とあるのですが、遺伝子型ASの人は変異遺伝子の保有者がほとんど見られないのに、遺伝子型ASの人がもつ遺伝子型の答えが ααβAβS、ααβAβA、ααβSβS となっています。このααβSβSの遺伝子型なら、鎌状赤血球になってしまうのではないのですか?
高校生
生物
問二の問題なのですが、答えは②なのですがなぜ③ではだめなのか解説お願いします。🙇🏻♂️
高校生
生物
この問題がわかりません!もしわかる方いたら教えて頂きたいです!よろしくお願いします🙇
高校生
生物
この問題がわかりません!もしわかる方いたら教えて頂きたいです!よろしくお願いします🙇
高校生
生物
この問題がわからなくて困ってます! もしわかる方いたら教えてください!よろしくお願いします🙇
高校生
生物
①〜⑦の名称は合っているでしょうか? ①ゴルジ体(装置) ②ミトコンドリア ③リボソーム ④核小体 ⑤小胞体 ⑥リソソーム ⑦葉緑体 もし出来るなら、各構造の特徴、機能も教えて頂きたいです。
高校生
生物
答えは5なのですが、その酵素の基質が物質Cなのは補助因子がある場合は物質Cが反応を受けてなくなってしまっているということですか?
高校生
生物
考え方がわかりません 解説お願いします🙇🏻♀️
高校生
生物
生物基礎のバイオームについての質問です。バイオームは気温や降水量によって分類されると思うのですが、同じ条件下でも異なるバイオームが形成されるのはなぜですか?またその具体例も教えて頂きたいです
News
コメント
コメントはまだありません。