このノートについて

受験まで、あと3日となりました!
小論文を書いてみたのですが、
誰か、辛口でもよいので審査してくれませんか?
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
このノートに関連する質問
中学生
理科
中3理科です 分離の法則をくわしく説明して頂きたいです😭
中学生
理科
水酸化物イオンと水酸化ナトリウムは同じものなのですか?
中学生
理科
化学反応式で塩素が出てくる時、cl2の時とclの時がありますが、どういうことですか?またそれぞれ例も教えてください🙏(cl2の化学反応式とclの化学反応式)
中学生
理科
これらの答えを教えてください!🙇🏻♀️
中学生
理科
この写真の全ての答えを教えてください🙇♀️
中学生
理科
電解質と非電解質の見分け方を教えてください🙏
中学生
理科
化学式のモデル図です。 1️⃣と2️⃣でこんな感じで並び方が違うものは❌ですか? また、3️⃣と4️⃣も❌判定ですか?
中学生
理科
整流子とブラシによってモーターが動くという仕組みがよく分かりません💦教えてください🙏
中学生
理科
(2)〜(5)までの解き方と解説をお願いします(>人<;)
中学生
理科
この解答の意味がよく分かりませを😭どなたかイラストで教えてくれるととても助かります🙏
News
最初から3行目の文いきたいだと思います。
mie丸→ありがとうございます!参考になります。
漢字の間違いありました。
一枚目七行目『色を着けて』→『色を付けて』
一枚目六行目『欲くなった』→『欲しくなった』
だと思います。
読点多いですね。
あと、一枚目から二枚目にかけた、
『調べてみたが、〜わかった』のところは
『調べてみたら、〜わかった』の方が良い
と思います。
まろん→あ、本当だ泣
ありがとうございますっ!