公開日時
更新日時

秋マナビ暗記フェス

3

69

6

このノートについて

ゆい

ゆい

中学全学年

苦手な教科の質問なので答えて欲しいです!!

コメント

あいか
あいか

わたしの場合、文法だけど推しの曲とかに出てくる単語と文って結構学校で使う事あるから、推しの曲とかたくさん聞いて(英語の部分に注意して)文法力とリスニング力伸ばそー!

ゆい
著者 ゆい

あゆかちゃんー!!
めっちゃ丁寧にありがとう!
頑張るわ!!!!!

あゆか♬             ~ゆいとペア画~
あゆか♬ ~ゆいとペア画~

単語は「doneだったらドネ」みたいにローマ字にして覚えてる
あとは発音しながら書くのいいよ!
文法はワークで解くときに
1回目は説明を見ながら解く
2回目は説明を見ないで解いてみる
わからない単語はすぐ調べる

みりんカフェさんの勉強方法で
①自力で音読する→読めないところを確認する(1回)
②読み上げの音声を聞いて、正しい発音や読み方のリズムを確認(2~3回)
③読み上げ音声と一緒に音読(5回)
④自力で音読(10回)
結構読むけど効果ある!

教科書の本文は日本語に訳せるようになると結構テストでも点数とれる

ゆい
著者 ゆい

ありがとうございます!
頑張ります

美夜@辞めました
美夜@辞めました

英単語は発音どおりに覚えるんじゃなくてスペルを見て自分なりに理解しやすい発音でスペルは覚えたら良いと思うよ!(響さんと同じ意見)英単語と和訳で覚える+例文を作って覚えたほうが良いかも!

響

単語はdeliciousなら「でりしおうす」みたいにスペルを覚えたり、意味や発音はスペルを書き込みながら喋ってる!とにかく書きまくるのが大事かなー?

News