このノートについて

高校全学年
太陽の核融合反応のメカニズムと、その際に発生するエネルギーをアインシュタインの公式E=mc^2の原理を用いて考察しました。
2019年の東大地学にも出題された内容です。
参考サイト
https://www.qst.go.jp/site/jt60/5248.html#:~:text=%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E,%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%92%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
地学
地学基礎です 例題2は①-②をするとマントルの体積が出るのでマントルの体積÷地球の体積(①)×100をすると割合が出てくるかなと考えたのですが合っていますか?あと、①と②の数が大きいせいか、うまく計算ができないので解き方教えてください🙇 例題3は(1)と(2)は多分できました。 (3)は質量÷体積だけで大丈夫ですか? 注文多くてすみません🙇
高校生
地学
地学基礎です 2②に入るものが分かりません 解説お願いします🙇
高校生
地学
地学基礎です 地球の半径が約6400kmなのに、問題を解くと全然違う数字になってしまいました(泣) 解答解説お願いします🙇
高校生
地学
・物理 (2)の①②の途中式を詳しく教えて欲しいです、それ以外の書いてあるところは理解しています よろしくお願いします🙏
高校生
地学
地学の問題です。 どなたか分かる方いましたら解説よろしくお願いします。
高校生
地学
高校地学 この問題の解説をお願いします🙇♀️
高校生
地学
高2地学基礎の問題です。 表を埋めたいので教えてください。
高校生
地学
このプリントの中で思考を問う問題2問出題されるのですがどんな問題が出ると思いますか?記述の問題です
高校生
地学
問3の⑵がなぜ4となるのかがわかりません。助けてください😭
高校生
地学
この問題が何故Bが正解なのかわからないです汗 教えてください。
News
コメント
コメントはまだありません。