このノートについて
![히카리(ヒカリ) [公式]](https://d1e9oo257tadp1.cloudfront.net/uploads/user/avatar/4465905/thumb_m_88cfae02be.jpg?Expires=1746593733&Signature=bPEX7xe2MKCKt0jH4P8siWMM~GGjQtqXEnmoBL1cA3d-vNcp4libOAtjVNT7jLgN8nOUU34fssFIwsw6~Uwjd1Upcj~ezaWZheRQpM7AXYRw~msHJZsRk6ilrrjgYmE~RZCdZHfWeIEK-ZmJEetSu18Z2K~ZzM~YhAzLinJpPkc6R6cYOYA0lGHp02TSU4i9vkjGt8h05YyFkt4VMGcX62kkqPqIAk83EFpKGjxWOeRf56vEq43GcqnHozAIIkVgPQTYx2MbggbLexvBauu1KFV5Jqt9uu7z2lALJRC6LZixY47ZAzsZIWKM1qX6Hu7d5M9sg8ZByl3BG9HkBGZBMw__&Key-Pair-Id=K2W722D70GJS8W)
中学全学年
どーも!毎度おなじみの概要欄だよ!
今日はね注意事項とか、書くからちゃんと見てほしいな!
じゃあ、注意事項!
↓↓
・カンニングは禁止です!
・問題用紙&回答用紙のスクショは可能です
・無断転載は禁止します。
(した場合、著作権違反になります)
・自分で50分タイマーをセットしてやってください
・やる前に復習や予習することをおすすめします。
今回該当する範囲は、
光・音・力・物質:1年
力(運動)・水溶液(イオン)・電離:3年
です。
配点や解答はまたべつで公開します!
長くなるのと、カンニング防止のためです。
ここまで読んでくれてありがと!
おつかれさま!
さて、テストをする準備はできたかな?
では、よーいはじめ!!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
理科 中2 ミニノート#shorts
30
0
理科 中3 自然のつり合い
10
0
このノートに関連する質問
中学生
理科
中3理科「水溶液とイオン」 電解質の水溶液に電流が流れるのは、電気を帯びたイオンが移動するからです。それでは、食塩水の濃度を大きくして、水溶液のイオンの数を増やしていくと、食塩水の電気抵抗の大きさはどのように変わっていくと考えられるでしょうか。 答えが 小さくなっていく と書いてありますが、なぜそうなるのでしょうか。回答お願いします。
中学生
理科
Q. 中一理科 実像と虚像 (1)について。 物体が鏡に映って見えたものは実像じゃないのですか、? 凸レンズから直接見る像が虚像だと認識していたのですが、間違ってたのですかね 😿⚡️
中学生
理科
火山の範囲で鉱物と斑晶の違いがどうしても理解 出来ません。。分かりやすく教えて頂けませんか
中学生
理科
Q. 中三理科 分力 大門10の(5)についてです。 重力が変わらないということはわかるのですが、残りの2つがよくわかりません。 教えてください !!
中学生
理科
Q. 中三理科 力の分解 大門9の(2)(3)についてです。 この問題の考え方がわかりません。 教えてください !!
中学生
理科
Q. 中三理科 浮力 大門5の(1)についてです。 浮力がなぜ3Nになるかわかりません。 教えてください !!
中学生
理科
質問です 私は偏差値52です 61の高校に行きたくて苦手な理社のワークを書店で買おうと思ってます。 今迷っているのが 自由自在 ▶︎見てみたけれどあまり合わないかもしれない 問題が少ない気がすると感じました 中学総合的研究 ▶︎見てみてあ、いいなと思いました。 けれどこれを最後までやれる自信がありません わかるをつくる ▶︎微妙 ...でした Q皆さんは受験勉強の時各教科何冊ワークを持っていましたか? Qなんのワークを使っていましたか? Q3年間分詰まってるやつか、1年生〰️3年生まで分けて買った方がいいのか Qおすすめの理科の受験勉強の問題集 などがありましたら教えて下さると幸いです
中学生
理科
(3)の①と②がわかりません。 求め方を教えてください🙇🏻♀️
中学生
理科
(14)の問題の求め方がわかりません。 答えは6gです。解説には、50-(22×2)と書いてあるのですがどういう式なのか教えてほしいです🙇🏻♀️
中学生
理科
中1理科物体の姿 どうやって解けばいいのか教えてください。 長文でも構わないのでなるべく簡単に説明してくださると嬉しいです。
News
ところで覚えてますか??
夏鈴で〜す!
なんかすごいです!小6なのでほぼわかりませんが。。