このノートについて

今回は、漫画を書いてみました〜!
「星空の下で」のプロローグです!
今回の登場人物
・チーズ
・sora
・し お ん .
・ココナッツ星人
是非、小説版「星空の下で」も見てみてね~
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
小学生
国語
文節についてです。 「風船の中には空気が入っている」 この問題の場合の文節の答えが、 「風船の/中には/空気が/入っている」 なのですが、自分は「入って/いる」で分かれると思いました。 なぜなら、以下のような説明を見て、同じように考えたからです。 以下↓ ・「いる」が「遊ぶ」に「いま続いている」という意味を添えている ・「いる」の前に「て(で)」がある でも、正解は違うらしいので、どうしてそうなのか教えていただけないでしょうか。
小学生
国語
詩を描く宿題があるのですが、二時間以上経っても題材決められません😭どういう題材がいいと思いますか?
小学生
国語
本を読んだら国語ができると言っていたんですが、どのくらいの分厚さがオススメですか? (本を読むのが苦手です。)
小学生
国語
国語の漢字が嫌いで覚えるのにすごく時間がかかります。なんかいい方法はないですか
News
久しぶりに見たら絵になってる!
これは作文か美術に入るよ?soraちゃん。
あと、ルールのところには、勉強以外のノートは提示版と書いてありますが...
えーと、しつこくてすみませんが誰に言われたのでしょうか?
ゲストさん
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
私も最初は国語ではなく美術にしておりました。
ですが、小学生部門では美術がなかったので、中学生部門にして美術にしたら、公式に中学生部門ではなく小学生部門にしてくれと言われました。
そして、小学生部門では美術がないから、どの教科にしたらいい?と聞いたら「国語」と言われました。掲示板はダメなの?と聞いたら、このノートは掲示板ではなく国語だ。と言われたので、国語にしております。
私は小学生なので中学生部門などにしかない技術や美術はありませんし、小学生が中学生部門にすると公式に叱られたので、ごめんなさい。
わざわざ長文ありがとうございます😊