このノートについて
![히카리(ヒカリ) [公式]](https://d1e9oo257tadp1.cloudfront.net/uploads/user/avatar/4465905/thumb_m_88cfae02be.jpg?Expires=1746842182&Signature=QjaSsFZqZ~KW26Gp-~TbIGjqMGe0rRvVK2Bx9Gq8N0cH8eG2kxRXK3~mVK4DdLyF5TywicbrrO2TEtk8Uv~0eM-VvEy2CCZcdWO4LRRIPTDT0d4yGYnCg5SZ66MxWjvHi3pJ6I42brtU5nDbGX5oZtD5NqDeyXgw5U~osA-CA6kDKxBPG5s2AuW0HRsJtvCsfb4YYliS9YfUDp0PiUjOJK0fWTOETNI7Vx2JhbUNtVAG81-cVl-iESaEpvzmJgJghGCKFa9pNs3JlLtWwkTX~oglvVUZDSdlqmwtA9cx0Duub083EG5c2ICbHbKWQwoXFso3P3nIZGS02Z-VeJnsYA__&Key-Pair-Id=K2W722D70GJS8W)
中学3年生
出典(引用表記)があれば、本文を出してもいいということで出典を表記します。
出典:国語3 光村図書 一番最初
「世界はうつくしいと」長田弘 より引用
※三枚目の写真には問題があります。
復習(予習)用におつかいください。
その他の用途で使うこと(印刷して友達にあげるなど)は固く禁止します。
他の検索結果
このノートに関連する質問
中学生
国語
国語で間の文化という単元で推し測って読むというのをやっていて、 筆者はどんな工夫をしているか(対比・具体例の選択・論の展開など) について書かなければならないのですが全く思いつきません。 例文みたいな感じで書いて欲しいです🙏🏻
中学生
国語
中学国語 古文文法 レ点や1.2点をつけてこの順番に読めるようにしたいです。どこに何をつければこの順番で読めますか?
中学生
国語
中学国語 古文文法 読む順番をかっこに書きなさいって問題です 基本上から下へ読む レ点は一個下を先に読む 1.2てんは1を読んでから2へもどる っていうのはわかるんですけどcとhについてる上、下、って1.2点と何が違うんですか? この回答はあってますか?
中学生
国語
分かりません。教えてください😭
中学生
国語
学校の宿題で、2000字程度で弁論を書かなければいけません。 テーマが思い浮かびません。教えて欲しいです😭
中学生
国語
ラジオから聞こえてきた何気ないニュースに驚く。という文の 何気ない の使い方は正しいか?という問題があります。答えは正しくない ですが、ピンとこないので教えてください🙏
中学生
国語
作文の採点とかアドバイスお願いします!
中学生
国語
思案顔とはどのような顔ですか?
中学生
国語
Q. 中一国語 文節 文節の区切り方がよくわかりません😿😿 コツ等あれば教えていただきたいです 👍🏻︎✧
中学生
国語
中3の文法を生かすというワークのところです。 この答え方いいとおもいますか? 「銀河鉄道の夜」といいます。 答えには「銀河鉄道の夜」です。 と書いてます
News
コメント
このノートは
コメントがオフになっています。