このノートについて

ある人からのやってくれない?というオファーが来たので楽しく書かせてもらいました
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
作文
国語の課題で読書感想文があるのですが、星の王子さまという小説を書こうとおもうのですが主人公は王子ですか?それとも僕(飛行機の操縦士)でしょうか?イマイチどちらかわかりません。 わかる方おしえてください🙇♀️
中学生
作文
至急!! ! とか? って作文に使っていいんですか ?
中学生
作文
もし電力が一週間供給されなければ私たちの生活にどのようなことが起こると思いますか? ベストアンサーつけます。
中学生
作文
小論文です!! 添削お願いします!! お題…AIが作成する作品は『芸術』か 字数…800字以内 私はAIが作成する作品は『芸術』だと考える。なぜなら人間の作った作品だけが芸術であるという決まりがないからだ。 旺文社の国語辞典で『芸術』の意味を調べてみると、文学・絵画・彫刻・音楽・演劇・映画など、さまざまな素材・表現様式・技巧などによって美を創作・表現する活動。また、その作品。と書かれていた。その他複数の国語辞典でも調べてみたが、AIが作りあげた作品が芸術ではないという決まりは書かれていなかった。AIは人の手を借りながらかもしれないが美を創作・表現する活動を行い作品を作っているため、辞書に書いてある意味をそのまま捉えるとAIは芸術をしている事になる。人間が作りあげた作品だけを芸術だと言う人はAIの未知なる可能性を恐れているだけだと私は考える。 AIの作成する作品を『芸術』として考えない理由の一つとして一から作品を作っていない事が挙げられるだろう。しかし一から作品を作っていないのは人間も同じである。どんなに有名な作品も、作者の経験や他の芸術作品からの影響を受けて誕生する。例えば、絵画でいうとゴッホやセザンヌなどの絵画史に大きな影響を与えた印象派はモネの明るくあざやかな色で見たままの景色を描いていた絵に影響を受けたと言われており、音楽でいうとベートーヴェンは歌を交響曲に取り入れるなどして交響曲をより大規模な音楽へと発展させたりソナタ形式の大規模化と基本形式からの逸脱をするなどして、ロマン派時代の作曲家のシューマンやブラームスなどに大きな影響を与えたと言われている。 以上の事から私はAIが作成する作品は『芸術』だと考える。
中学生
作文
皆さんはAIは芸術できると思いますか? 率直の意見を聞きたいです。 理由も出来ればお願いします。
中学生
作文
5ページノート小説の結果は出ましたか? 出ていなかったら、どれくらいに出ますか? (来月でしたっけ?)
中学生
作文
5ページ小説を書きたいのですが、ネタが見つかりません…。皆さんどうやって書いていますか? 書く時のコツなども教えて欲しいです😯👐
中学生
作文
聲の形という小説で、読書感想文を書きたいのですがどういう風に書けばいいでしょうか…😥 書き始めの文章も教えてもらえると嬉しいです🙇♀️
中学生
作文
中学3年生です。夏の宿題の読書感想文の本で「マンガでわかる」とタイトルに入ったものは選んで大丈夫なのでしょうか?文章もあります。
中学生
作文
感想文の「 」の使い方?について質問です。 「一人で生きることができますか」そう聞かれたとき私は、間違いなく「はい」と答えるだろう。 と書き出したいのですが、1文に「 」を2回使っていいのでしょうか? 使ってはいけない場合などは、どっちの「 」をなくすべきなんでしょうか? 私の文がおかしかったら、意味が変わらない感じで変えてくれたら嬉しいです😳 伝わりにくくてごめんなさい🙏
News
スクショさせて頂きました!
ありがとうございます!
こんなもんですかねー
わかりましたしばしお待ちおー
💭あんこさん💭
soraちゃんとしおんくんとココナッツ星人ちゃんにいじめられるチーズちゃんをRunaちゃんが救い、その後、暇神に出会う。そして、これからはどうなるのでしょうか〜?みたいな感じ
広告ってどんな感じがええですか?