このノートについて

高校全学年
授業の復習
他の検索結果
このノートに関連する質問
高校生
数学
赤線部のようにうまく式を変形するにはどのように考えればよいのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
高校生
数学
なぜ青の部分が成り立つと言えるのでしょうか?
高校生
数学
(2)の問題で、解答の赤線部について質問です。 グラフの符号の変化を確かめるときに、x²/(x²-2)²が赤線部の条件のとき+になるのは分かるのですが、条件つきなのに(x²-6)しか考えなくて良いのはなぜですか?🙇🏻♀️ 分かりにくい質問ですみません💦
高校生
数学
赤線部のように分かるのはなぜですか?🙇🏻♀️🙏🏻
高校生
数学
1番は体積の最小値を求める問題 2番は表面積の最小値を求める問題です ここで,xとrで置いてる部分ってなぜそこをxとrでおいてるんですか?
高校生
数学
青チャート数Ⅱ三角関数の最大最小の問題です 私は解答と違う風に合成しているようなんですが、最大のθの値が合いませんでした。私の書いた答えである-6分の7πと模範解答の6分の5πは指している場所?は一緒なので、このままでいいんでしょうか?
高校生
数学
赤線で引いたところについて なぜ傾きが負であれば,u>a何ですか?
高校生
数学
2条の方が14 三条の方が52です。途中の計算の仕方を教えてほしいです。
高校生
数学
高3数Bの質問です。 公式チェックみたいなプリントが学校で配布されたのですが、写真の問題が分かりません。 解き方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
高校生
数学
パスカルの三角形の性質はわかるのですが、そこから式を立ててパスカルの三角形の性質を使って解くことができないです。 教えてください。
News
コメント
このノートは
コメントがオフになっています。