このノートについて

中学全学年
80人記念だけど87人でした!
フォローしてくれた人!
俺と仲良くしてくれてる人!
ほんとにありがとう🙏💖
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
この回答だと部分点ですか? 答えは 力試しのつもりだったが、父から東京行きの切符をもらい、知らない街に行ってみたいという気持ち です。
中学生
国語
特別天然記念物であるオオサンショウウオは、最大の両生類だ。 で会ってますかね🥲?「体長が」を入れた方がいいのかなと思うんですけど、文字数を超えてしまいます、、
中学生
国語
例と1番を参考に、2番の続きを教えて欲しいです😭
中学生
国語
私の回答: II 挫けそうなことがあってもなんとでも立ち上がって欲しい 3:苦しい時に立ち上がる勇気をくれる この回答でもいいかどうか教えて欲しいです。
中学生
国語
穴埋めの答え教えていただきたいです🙇🏻♀️ 今日までにお願いしたいです🙌🏻
中学生
国語
中2の文法の、付属語についてです。 「明日は建国記念日で、学校は休みだ。」 の「で」は、助動詞「だ」の活用した形ですか? それとも助詞ですか?
中学生
国語
明日、おくのほそ道の一部の暗唱テストがあります。 教科書に読み方を書きました。 ひらがなと漢字が現代仮名遣いに正しく直せているかチェックをお願いします🙏 また、ふりがなが振っていない所(例えば最初の はくたい など)はそのまま読もうと思っているのですが、もしそのままではダメなところがあったら教えてください!
中学生
国語
この問題で表現の仕方間違えているところや、言葉が変なところなどあれば教えて欲しいです🙇♀️ 月曜日提出なのでお願いします💦
中学生
国語
おくのほそ道の平泉で、千歳の記念として残るのは光堂と経堂ですか?解説お願いします‼︎
中学生
国語
文法の動詞 なんで7番は終止形なんですか?
News
ゆずちゃん!
いえいえ!こちらこそ質問考えてくれてありがとう!
気になります?お楽しみに〜!w
すごいー!私の質問採用してくれてありがとう❤
『〇〇の苦労』?めっちゃ気になる«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク