このノートについて

Zeen's Physics Series 熱力学編
熱力学は、気体に出入りする熱やエネルギーを統一的に扱うことで、気体の挙動やそれが関わる機関の効率を調べる分野です。産業革命以降、少しでも効率的な機械を作ろうとして考えられた理論は、原子や分子が発見された以降でも大きな変更を受けることなく、現代まで息づいています。
なお、本ノートで扱う熱力学は、ごく一部を除いて気体分子の存在を仮定せず、マクロな視点でのみ議論展開をしています。また、応用的な現象論にはあまり触れられていません。
1 熱力学的な系と状態方程式 p1
2 熱力学第1法則 p5
3 熱機関と熱力学第2法則 p12
4 エントロピー p18
5 熱力学的な関数 p22

他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
物理
放射線物理学の問題です。 教科書を見ても解き方が載っていなくてどの公式を使ったらいいのかが分からないので解説していただきたいです。
大学生・専門学校生・社会人
物理
この問題を解き方の過程も加えて解いていただきたいです。
大学生・専門学校生・社会人
物理
調べて考えたのですが、よくわかりません。 サージアブソーバーという部品でバリスタというのがあると思います。 バリスタの回路構成が気になった為調べています。 下の写真で①の回路構成と②の回路構成、③の回路構成どれがあってますか? どれも違う場合どのような回路構成が正解なんですか?どこがどう違うか教えてほしいです。 また、電源が20Vの場合、下側の電源は何Vになるんですか?
大学生・専門学校生・社会人
物理
この問題が分かりません。教えて欲しいです。
大学生・専門学校生・社会人
物理
2番の問題が分かりません。途中式込みで教えてください
大学生・専門学校生・社会人
物理
至急教えてください。
大学生・専門学校生・社会人
物理
物理学について全然分かりません。 解説と解答をお願いします!
大学生・専門学校生・社会人
物理
この量子力学の一次元ポテンシャル問題が分かりません.可能であれば解説をしていただきたいです.初心者なので丁寧に教えて下さい!
大学生・専門学校生・社会人
物理
物理の力学の問題について質問です。 過去問を解きたいのですが全く答えが分からないため、解いて頂けないでしょうか?
大学生・専門学校生・社会人
物理
大学 物理 定圧過程 ⊿U、q、wを求めなければいけないのですが、 ⊿Uとwの求め方が分かりません ⊿U=q+w=q-p⊿Vを使えばいいのかと思いましたが、問題文に体積変化の文言がないので手が止まってしまいました 解答解説をお願いします🙇🏻♀️՞
News
コメント
コメントはまだありません。