このノートについて

中学全学年
用語も地図で覚えたいなと作り始めました。ひとまず基本的なことから、だんだん掘り下げたものを作って行きたいです。2021年1月現在の中3、中2が使用している東京書籍の教科書を見てまとめています。
他の検索結果
おすすめノート
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
11704
80
【夏まとめ】世界のすがた~世界各地の人々✈︎
1340
66
中1 中2 中3 地理
1125
10
社会* 地理一問一答全範囲
571
10
このノートに関連する質問
中学生
地理
答えがわかりません。助けて欲しいです🥲🥲
中学生
地理
社会の問題です。 J〜K間(〇で囲われている部分)は尾根か谷のどちらか答えなさい。という問題で、答えは尾根なんですが答えを見ても調べてみてもいまいち尾根と谷の見分けがつきません😭 わかりやすい見分け方などあれば教えていただけると幸いです(_ _*)
中学生
地理
今更ですが、台湾って中国?なんですか?学校の地図帳には台湾は中国みたいな書き方で書かれています、学校で社会科の先生に聞いても中国と言っていましたが、台湾は国ですよね?
中学生
地理
Q. 世界の気候 答えと解説をお願いします! 赤で印をつけたところです
中学生
地理
メルカトル図法の説明で、「地図上のニ地点を結ぶ直線が経線に対して等しい角度になる図法」とあったのですが、この「経線に対して等しい角度になる」という部分がどういうことかよくわかりません。 どなたか詳しく解説お願いします。
中学生
地理
促成栽培と早場米はそれぞれどこで行われてるとかありますか?
中学生
地理
わからないため教えていただけると嬉しいです
中学生
地理
答えを教えてくださいお願いします!
中学生
地理
①、東北地方の雨温図の問題なのですが雨温図の見分け方が分かりません。なので教えて欲しいです🙇🏻♀️
中学生
地理
(6)の答えを教えてください🙏
News
コメント
コメントはまだありません。