このノートについて

高校全学年
コミュ英の教科書本文をまとめました。
PRO-VISION Ⅱ Lesson5
『Designed to Change the World』
Part4
Part1〜4まで公開完了✨
ノートのまとめ方模索中です。
Lesson6も作る予定です。
1.13 Part4
他の検索結果
おすすめノート
LANDMARK Ⅱ
880
10
このノートに関連する質問
高校生
英語
写真の答えを教えてください🙇🏻♀️❕
高校生
英語
高一の論理表現のワーク「MY WAY」のLesson5 問3 問4 問5の答えが配布されてなくて、明後日期末テストなのですが、とても困ってます🥲 わかる方教えてください🙇♀️🙇♀️
高校生
英語
🚨【コミュ英Ⅱ to不定詞】🚨今to不定詞のbe動詞+to不定詞というのをやっているのですが、このbe動詞+to不定詞というのはどういった感じで使うんですか?あと、どうやって文の中にbe動詞+to不定詞を入れる必要があると判断するのですか? 例えば If we are to get to the show in time, we'd better leave right away. (もしショーに間に合うように行くつもりなら、私達はすぐに準備したほうがいい) とか、If we get to the show in time, we'd better leave right away.でも良くないですか?? be動詞+to不定詞、詳しく教えてください😢
高校生
英語
コミュ英の自動詞、他動詞の問題についてです。 「〜を」がつく文は他動詞だと思うんですが、 なぜ辞書では「自動詞」と出てくるのでしょうか? 自動詞になる理由を解説して頂きたいです🙇🏻♀️ あと、この英文をSVOCMに分けて頂きたいです🙇🏻♀️💦 よろしくお願い致します(>人<;)
高校生
英語
和訳を教えてください
高校生
英語
和訳を教えてください
高校生
英語
TheyとItが刺しているものはこれで合ってますか?
高校生
英語
The former,the letter,these itemsが指しているものはこれで合っていますか?
高校生
英語
themが何を指しているのかわからないのでどなたか教えてください🙏またItが指しているのはa different kind of recyclingであっているでしょうか?
高校生
英語
コミュ英の不定詞のところです accuse A of B(AをBのことで非難する) のBの部分には名詞が来てto不定詞の形は適さないということでしょうか?可能であればちょっとした解説があれば嬉しいです 英語がとても苦手で今少し混乱しています。 わかりやすく教えていただけるとありがたいです。
News
コメント
コメントはまだありません。