このノートについて

中学全学年
最近浮上さんとお勉強仲間が欲しいです🙏
良かったら、🤍、💬、+👤お願いします☁️☁️

コメント
おすすめノート
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1372
37
【中学理科】1年生の総まとめ No.2
840
11
理科 1年生重要事項の総まとめ
673
13
中1理科 受験やテストに役立つまとめノート
611
31
【中学理科】大地の変化
610
18
【理科】イオン式 暗記ノート
590
12
【夏まとめ】理科 実力テスト
547
28
理科総まとめ☺︎
301
1
【中一理科完全復習】ぱぱっと要点✨
184
6
中学理科⌇大地がゆれる
114
9
【理科】大地の変化まとめ
103
4
【中1理科】光の屈折 要点まとめ!
85
7
このノートに関連する質問
中学生
理科
中一理科、密度の計算です。 [密度8.96g/㎤、質量179.2gの物質の体積はいくらか。] 20㎤と答えましたが、正しくは20.0㎤でした。 有効数字というものを利用するようですが、いまいち調べてもわかりませんでした。 中学生でもわかるような解説をお願いします🙇🏻♀️
中学生
理科
理科の地震の問題です マーカーを引いた部分でなぜ48kmが出てくるのか分かりません どなたか教えていただけますか?🙏
中学生
理科
中三のイオンの単元です。 この(2)の問題が分かりません。 解説を読んだのですが、全く理解できませんでした。 そもそも自分はイオンの単元が苦手です。 なるべく理解できるようなわかりやすい解説をお願いします。
中学生
理科
中三のイオンの部分です。 (4)の求め方がわかりません。 解説を読んだのですがイマイチ納得出来ないです💦 分かりやすく教えてください🙇♀️🙇♀️
中学生
理科
(7)のプリントの答えと自分の答えが違うのですが、 このやり方もあってると思います。 でも、答えがちがいます。 なぜ、このやり方だと、答えと同じにならないのか教えてほしいです。 どこが間違っているのか教えて欲しいです。
中学生
理科
教えてください
中学生
理科
④番で答えは亜鉛が+、銅が−になるのですが、よくわからないので解説お願いします...。
中学生
理科
(2)、(4)の解き方わからないので教えてください🙏🏻🙏🏻中3理科です
中学生
理科
間違えているところがよくわからないです、
中学生
理科
5番が分かりません 途中式や説明など入れて教えていただければ幸いです。
News
わかりやすい❗️
もう少ししたら実テだから復習に使うね‼️(*´꒳`*)
ありがとう!!!
実テ頑張ろ🔥
頑張ってーー!!!( o≧д≦)oファイトー!!