公開日時
更新日時

文型(英文の構造)・目的語・補語

19

505

0

このノートについて

ピヨピヨ

ピヨピヨ

高校全学年

目的語・補語と5文型について書いています。また、日本語の文構造と英語の文構造の違いも書いています(さらっとですが)。

英語学習の基礎は、1文ごとに内容を理解することです。最近は、長文重視(共通テストのリーディングでは、長文のみです)の一方で、文法が軽視されています。しかし、文章の内容を理解するには、まず1文ごとの理解が大切です。そして、1文ごとの理解には文法が大切です。文法というとお硬く聞こえるのですが、文法は【読むため、聞くため、書くため、話すためのルール】です。文型は、文法の最も基礎に当たる部分です。文型を舐めていると、英語の成績は伸びづらいです。

今回は、中学校レベルの基礎的な文型になります。

【補足】
品詞について触れておきます。
名詞・・・人や物の名前
     →S、O、C、前置詞のO
形容詞・・・人やものの感情・状態・状況
     →Cになる or 名詞を修飾
副詞・・・ある言葉を詳しく説明する
     →名詞以外を修飾
前置詞・・・名詞の「前」に置き、意味を付け加える(「前置き」の言葉)
     →【前置詞+名詞】でカタマリをつくり、形容詞か副詞のいずれかの働きをする

コメント

コメントはまだありません。

News