このノートについて

中学全学年
面積を出せるのは、公式がある形だけ✨
それらを組み合わせよう!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
大問5:1次関数の問題です。(2)の①の解説に点Qは(0,t+6)になると書いてあります。なぜそうなるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
中学生
数学
緊急 この問題教えてください!!
中学生
数学
この問題を解いてください! 多分こたえは分数になるはずです
中学生
数学
Q. 中二数学 一次関数 大門1の3についてです。 問題文の書き込み多くてすみません 😖💧 答えがこれで合っているか教えてほしいです !!
中学生
数学
△ABCと四角形DFGEの面積比どうなりますか
中学生
数学
△ABCと△AEDの面積比どうなりますか
中学生
数学
△ABCと△EDCの面積比どうなりますか
中学生
数学
至急 答えおしえてください
中学生
数学
至急 答えおしえてください
中学生
数学
解き方を教えてください🙏
News
manakaさん
オッケー✌️
ノートじゃなくてYouTubeで作るかも。
練習量が大事だからね✨
暇さん
そーだよー😁👍
私がリクエストしたものでしょうか?だとしたら凄く嬉しいです😆
マジックの勉強部屋さん、この度はフォローありがとうございます😭私もフォローしました‼️塾の先生にフォローして頂けるなんてとても光栄です🎶早速質問なのですが今私の塾でやっている小5算数の三角形、四角形の面積の単元のノートを出して頂けないでしょうか、できるだけでいいのでご検討くださいm(*_ _)mよろしくお願い致します🙇♀️