このノートについて

中学全学年
皆さんどうでしたか?
警察官はカッコいいですよね
皆さんの夢はなんですか?
私が幼い頃の夢はは「弁護士」「看護師」「医者」「インテリアデザイナー」とかでしたw
こんな未来だったら嫌ですね
でも日本は安全な国だから!大丈夫だと思う!!!
でも予想が当たっていたら怖いな、
よかったら
♡をポチッと押してね!!
おすすめノート
中学生におすすめの穴場超有良進路のご案内
13
0
このノートに関連する質問
中学生
質問
言語とコミュニケーションというお題で自分の考えを述べるってどういうことですか?? 問いかけならわかるのですが、言語とコミュニケーションについて何を言えばいいのでしょうか、 簡単でいいので教えてください
中学生
質問
至急お願いします。 社会の変化と情報科学という作文を書くことになりました。どのような観点で書けばいいのでしょうか、 出来たら、例でも出してくれないでしょうか
中学生
質問
高校面接の志望理由ってこれでいいと思いますか? 言葉遣いとか見なくていいんで誰か教えてくださいm(_ _)m
中学生
質問
国際交流に力を入れている高校に進学を考えているのですが、推薦書を書く時にどのように書けばいいのでしょうか?具体的にと言われてもいまいちピンと来ないです😭
中学生
質問
進路についてです。 内申点39 偏差値56 看護系大学希望 行きたい高校 1:公立の総合学科で、塾ではA判定、学校の先生からは厳しいって言われた 偏差値56で、偏差値的にはちょうどいい 総合学科なので、大学には行きにくい 看護系のカリキュラムがある 2:公立の普通科で、偏差値61だからもう少し上げないといけない。 もう少し上を目指すならここ 大学はまあまあ行きやすい 3:私立の普通科で、塾ではA判定、先生からは厳しいといわれた 偏差値56でちょうどいい 看護系も充実 4:私立の普通科で、塾ではA判定、先生からおすすめされた 偏差値50でやや低め 看護系も充実 公立・私立でどっちも迷っています。 意見が聞きたいです!!!
中学生
質問
中3です。私は私立高校を推薦で受けようと考えています。推薦をもらうには「推薦受験願」を書いて先生方に見てもらわないといけません。 🙏一度読んでもらいたいです。 おかしいところ、表現などありましたら 教えてください💦
中学生
質問
高校選びに迷っています。 A校 偏差値70越え。今のままの偏差値だと ギリギリ合格できるかできないか。車で 約10分。ついていけるか不安。今の段階で20 人ほど志望。部活が強い。変人が多いよう。 B校 偏差値60前半。駅まで車、駅から電車。 偏差値的には3校の中だと一番合っている。朝 の電車は座れないかも。学校まで約30分。 電車も1時間に一本くらいしかない。お金がか かる。今の段階で5人が志望。理数系の大学に 行く人が多い。 C校 偏差値60前半だが、B校とは実際はもっと差 がある。学校が家から近いため、自転車や 歩きで通える。スキーやマラソンがあるが、 運動ができず、スキーに関しては県外から来た ためやったことがないからあまり乗り気に ならない。生徒の質が良いとはいえない。 30人ほど志望。私立大学進学が多い。 友達もいるため、楽しく通えそう。 私は国公立大学に行きたいです。メリハリのある人が多いと良いです。学校の定期、模擬テストでは6から15位に入っています。高校の合格率の判定がわかるテストは受けたことがないため、わかりません。 長文を読んでいただきありがとうございました。 出来るだけたくさんの方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
中学生
質問
この表の見方を教えてほしいです😢 志望校を本格的に絞るために学校裁量を調べていたのですが、評定と学力の欄が10:0と6:4で分かれているのは何故でしょうか? 当日点で高得点を取れたとしても内申点のランク次第で落とされる可能性があるということでしょうか?
中学生
質問
席替えをしたんですけど過去一で最悪の席になりました。 友達2人は隣同士で、私だけ1人後ろの席でした。周りも話せ人はおらず、 多分ですが、休み時間も私のところに2人は来ないと思います。私がわざわざ席を立って2人の会話に割り込まないといけません。割り込むのだって勇気がいるし、きっと2人だけで話したいだろうなと思います。 前回も2人だけで休み時間話していて、私の方は全く見ずに爆笑していました。 それを見るだけで涙が出てきて、すぐにトイレに駆け込んで号泣してしまいました。 2人が楽しそうにしているのを見ると、まるで1人ぼっちになった私を見て楽しんでいるみたいに思えて余計病みそうになってしまい、今回もそんなことがないように2人と席が近くなるように祈っていたのですが。 やっぱり思った通り、私は2人とは離されて、私だけぼっち状態です。 休み時間だけじゃなくて、グループ活動とか話し合いの時間とか、給食の時間とかも2人で楽しそうにしているのを涙を流しながら見るのはもう嫌です、でも神様は私のこと嫌いで虐めたいので、私だけを1人にさせて2人をもっと仲を良くさせています。席替えを最初にやってからだんだん2人の席が席替えをするごとに近くなっているし、当のわたしはだんだん離れていっています。バレーボールのチームも2人は一緒だし、多分、次やる予定のソフトボールも2人は同じで、私だけ1人になると思います。私のいないところで2人でカラオケに行く約束もしていて、本当に悲しくなりました。話しかけに行くと楽しいのですが、話しかけに行くという動作がなくても話せる環境が欲しいです、次の席替えは近くがいいです、 本当に月曜日に学校に行きたくない、本当にもう一回くじ引きをしたい。 毎回、運が悪くて自分で自分が嫌いです。好きな人は嫌いな女子とばっか隣の席になるし、私は1人で1回隣になるくらい。友達とだってきっと、どんどん離れていく未来しか見えないです。そして2人は私のいないところで大親友になって、きっと楽しそうに爆笑しながら席についたまま、話ができるんです。私は立ち上がって歩かないといけない。それに2人のさっきまで話していた話題に割り込まないといけない。私だったら何だこいつって思うと思います。性格悪いですが、2人で話していた時にいきなり入ってこられると、嫌だなってちょっとだけ思うからこそ、2人もきっと私なんていない方が楽しいんだろうなと思います。本当に今すぐにでも幸せになりたい、どうすればいいんでしょうか。誰か慰めてください
中学生
質問
学習発表会の終わりの言葉を言うことになりました! こんなこと初めてでわかりません!中学生です。1分くらいの内容がいいです。小中全校の前で言います。原稿教えてもらえませんか?少しでいいです!!
News
コメント
コメントはまだありません。