このノートについて

中学2年生
見つけていただきありがとうございます!
見にくければご連絡下さい…!
摂関政治や蝦夷についても取り上げています!
注1:《変遷》では、全ての遷都を示しているわけではありません。また、645年に難波宮に移されたのは分かっていますが、誰が移したのかは不明です。(今の段階で、わたしにはわかりません。)
注2:阿弖流為の面についてですが、諸説あります。先生の話や、舞台を見ての考察となります。
このノートが良ければ、ハート、コメント、フォロー、よろしくお願いします(^O^)
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
歴史
租を負担したのは誰ですか?調と庸は成人男性だそうですが、、
中学生
歴史
④〜教えてもらえると嬉しいです
中学生
歴史
藤原氏と同じようとありますが、摂関政治も行ったのですか?
中学生
歴史
①~⑰の答え教えて欲しいです🙇🏻♀️ とくに⑥~⑧の答えが知りたいです。
中学生
歴史
教えていただけると嬉しいです
中学生
歴史
万葉集、古今和歌集、新古今和歌集の違いを教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
中学の歴史で、島津氏、宗氏、尚氏、安藤氏以外に 氏がつく覚えておいた方がいい人物はいますか?
中学生
歴史
すみません 平城京と平安京の違いってなんですか? 教えてくれると嬉しいです
中学生
歴史
太い黒線が空海と平清盛の間に引いてあるんですがなんの分け目なんですか?
中学生
歴史
奥州藤原氏と蝦夷の違いを教えてください🙇
News
コメント
コメントはまだありません。