このノートについて

高校全学年
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
過去にTwitterに投稿したものを
Clear用にグレードアップさせました✨
写真は、色味ができるだけ実物と近くなるように
撮影しています。
テスター代わりにもどうぞ!
・ZEEBRA マイルドライナー全25色
・STABILO スウィングクール全6色
・STABILO Pen68 20色セット
・KOKUYO マークタス 2トーンカラーマーカー 5本
・プロパスウィンドウ カラーマーカー 全15色
気になった文房具はありましたか??
「ほたる」という名前ですが、
「蛍」という字を書き慣れていなくて
バランスを取るのが難しかったです( •᷄ᴗ•᷅ )
だれでも読める、勉強マガジン、
他のノートは「RUNRUN」で検索✧︎
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コメント
おすすめノート
®️ほたるのおすすめ文房具 【マイデスクツアー】
453
55
おすすめのシャーペン紹介第3弾
425
38
筆箱紹介☆ 【マイデスクツアー】
411
22
✎勉強道具紹介✎
272
14
お気に入りの文房具たち 【マイデスクツアー】
222
21
文房具マニアの筆箱紹介!! 【マイデスクツアー】
190
7
®️Clearのおすすめノート
182
14
®️勉強界の、左利きあるある!?
156
113
®️ほたるのstudygram
126
10
❮筆箱紹介❯+.゚
82
31
筆箱紹介!
81
2
News
✉ ゆきのさん ✉
ありがとうございます ૮ • ·̫ • ა♡
気になったものがあったら、ぜひ!!
ほたるさん✉️
さすがです🥺✨
文房具だいすきなので、みていて
わくわくしました🤍
ほたるさん本当に憧れすぎて…😭✨
質問なのですが、マーカーペンってノートをまとめる際に
どう使いますか?
重要な単語に直接マーカーをぬるか
周りを囲うときに使う等たくさん使い方があると思うんですが
ほたるさんはどういう使い方がおすすめか教えて欲しいです😭
よければ教えていただきたい🙌🏻
✉ くまちゃそさん🕊² ✉
ありがとうございます!!!!
マーカーペン、本当に色々な使い方をしてますね🧐
・目立たせたい所(重要語句・題名)のアンダーライン
・タイトルを大きくマーカーで書く
・周りを囲う
・図に色塗りする etc…
写真はClearに投稿しているノートをいくつか
スクリーンショットしてみました〜
おすすめはないですが、強いて言うなら
単元のタイトルをノートの上部分に大きく書くと
個人的に楽しいし目立って分かりやすいから
お気に入りです⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
返信ありがとうございます!!
ああ!!前にノート閲覧してみやすいなって思ってたノートが!!!✨
たしかにこう見ると色々なマーカーの工夫が、されていて
みやすいです🥰
たしかに目立っていいなぁと思いました✨
参考にさせてもらってもいいですか?ありがとうございます!
✉️ほたる様✉️
こんにちは(?)!ノート拝見しました!
とても見やすくて、自分のノートがちょっと分かりずらく感じてきました笑
ちょっと質問なんですけど、この主に使ってるペンって例えば国語はこの色、数学はこの色…のようにジャンル分けして使っているのですか?私も腐る量のペンを持っているのですが、どういう風に使い分けようか買ってから考えてしまうので、結構無駄遣いしちゃってるんですよ。それを無くしたいので、是非教えて頂けると助かります!
Fröʍ▹▸狐絈
✉ 狐絈さん ✉
こんにちは☀️
中学生のときは、5教科でそれぞれ色分けしてました!
国語…蛍光ペンピンク、ボールペン赤・ピンク
数学…蛍光ペン水色、ボールペン青・赤
理科…蛍光ペン黄緑、ボールペン緑・オレンジ
社会…蛍光ペン黄色、ボールペンオレンジ・?
英語…蛍光ペンピンク、ボールペン紫・ピンク
はっきりと覚えてないけど、
こんな感じで決めていたような𓈒𓂂𓏸
平等に接してあげたい気持ちもあって1本に選べず、
とにかくたくさん持って行っていました😂
ですが高校に入ってからは、
筆箱を軽くしたくて厳選したものを数本だけ、
大学でも1~2本を学期が変わるごとに色を変えていました。
家でお絵描きしたりもしているので、
そういう場面で使ったりもします🙆♀️🙆♀
もし使いきれなくても、
綺麗な入れ物に入れて飾ったりしていれば、
決して無駄ではないと思います!!私は😂!
ほたるさん、こんばんは( *´꒳`* )✉
私も大の文房具好きなので、このノート見てると他のものも集めて見ようかと、、
教科書にアンダーライン引いてと言われる時に暗記ペンと普通のペンどっちにしようか迷うんですけど、どっちがいいですか?
ちなみに暗記ペンは、赤で少し見にくくなります。普通のペンは文字もらくらくで透けます
最近、蛍光ペンほしぃーなぁ〜って思ってたのでめっちゃ参考になりました!!!
全部オシャレ✨
ありがとうございます( *´꒳`*)
✉ あやちゃんさん⛩🍵 ✉
コメントありがとうございます!!
お返事遅くなってすみません💦
教科書にひくのは、暗記ペンより
普通の蛍光ペンかボールペンなどがいいと思います!
教科書は、単語を暗記するというよりは
全体的な文の流れを覚えた方がいいと思うので!
暗記ペンがひかれていると
やっぱり読みにくいかな、と思います。
昨日のClearAward楽しかったですね〜♪
✉ てぃーまるさん。✉
ありがとうございます!!
たくさん持っていると、とても楽しいです🌈🌈
すっごく見やすくいし、それぞれどのような色なのかがわかりやすいです(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜
参考にマーカー買ってみようと思います٩(*´ ꒳ `*)۶
フォロバありがとうございます(uωu❀)
✉️ 和香さん ✉️
参考にしていただけて嬉しいです🌼
こちらこそ、フォローありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします〜⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
to ほたる様
見るのが遅くなってしまいすみません🙏💦💦
お返事頂きありがとうございます!
しかもめちゃめちゃ分かりやすくてほんとに感謝です🙏🏻✨
参考にした結果、蛍光ペンだけ、教科ごとに色を変えることにしました!
質問に答えて下さりありがとうございます!
これからもほたる様のノート等を参考にさせて受験、頑張ろうと思います!
今回はありがとうございました!!
Fröʍ▹▸狐絈
まとめ方がとても上手です、、参考にします!
私もプロパスウィンドウ持ってます!
前にフォローしてもらっていて飛び跳ねてしまいました、、wフォロバしたのでこれからよろしくお願いします🙇♂️
✉️ manaさん🍓👑⭐️✉️
見にきてくださりありがとうございます!!
manaさんの韓国語のノートを見て、
勝手に親近感を覚えて
フォローさせていただいたんだと思います(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
こちらこそ、よろしくお願いします🌷𓈒𓂂𓏸
マークタスとSTABILO 使ってます!
実際の色とか気になってたのでとても参考になりました‼
✉️ フラッペンさん🐰 ✉️
ありがとうございます!!!
マークタスのグリーン(めだたせカラー)と
STABILOはピーチが個人的に好きです٩(*´◒`*)۶♡
コメント失礼します。
STABILOのPen68いいですよね!進研ゼミ中学講座の努力賞ポイントでもらったんですが、とても気に入っています✨
よく友達に「ターコイズグリーンとアイスグリーン、どっちが好き?」って聞いてました。私はターコイズグリーン派です。ほたる先輩はどっち派ですか?
✉️ クッキーさん ✉️
コメントありがとうございます〜!
奇遇ですね、私も、進研ゼミの努力賞ポイントでSTABILOのPen68に出会いましたよ(✌︎˙˘˙✌︎)
気に入りすぎて、赤色と緑色の2ケース貰いました笑笑
私はアイスグリーンかなぁ…でも1番はダークレッドが好きです。カーマインではなくダークレッド!!
私の時は緑色と青色の2択でした🤔 迷いましたが緑色にしました。
けれど、プラスチックなのですぐにフタが割れてしまって…今は立てられるペンケースに移し替えて使っています。
ダークレッドがお好きなんですね!