このノートについて

お久しぶりです!!
しばらく投稿出来なくてすいません💦
今回は中学受験によく出る濃度算をまとめてみました!!(私の苦手な特殊算の一つです💦)
もし分かりやすかったら♥️&💬、フォロー待ってます!!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
濃度算①
8
2
このノートに関連する質問
小学生
算数
小学校の算数の分数に関して何個か質問です。 7/3が7÷3になる理由を教えて下さい!なぜ割り算で表せるのかが分かりません。 その続きで7/3=7÷3=2余り1が、2と1/3って帯分数で表せる理由と、余りは1なのに帯分数にしたらなぜ1/3になるのかも教えて下さい!
小学生
算数
この(4)の小+大の答えがわかれば、小の数が決まるとする問題について、小学2年生にどのようなわかりやすい考え方がありますでしょうか?
小学生
算数
速さが苦手です。 なにかいい方法ないですか?
小学生
算数
算数の勉強をやるときやる気の出し方とどう勉強をすればいいのでしょうか?
小学生
算数
小四の算数で、どうやって求めればいいか分からなくて、、、
小学生
算数
小4算数 これどうやってといたらいいですか?
小学生
算数
写真の展開図の答えが三角柱なのですがなぜですか?教えてください!
小学生
算数
写真の問題を教えてください! 小学5年生です。
小学生
算数
写真の問題を教えてください! 小学五年生です。
小学生
算数
小学6年生の算数の比例と反比例です! 誰か一緒に予習しましょ!
News
🌼kaho🌼ちゃんっ!覚えてるよー!私のこと覚えてくれてて嬉しい( 〃▽〃)
ノートのまとめ方のセンスが高いkahoちゃんに言ってもらえて良かった…!!
わおわお!お久だああ♡(私の事覚えてるかな…?)ノートのまとめ方のセンスが…私より圧倒的だああ( 'ω')クッ!参考にするゾ!