このノートについて

高校2年生
前回のテスト期間にまとめたであろう
ノートが発掘されたのでみなさんに共有します。
基本事項,公式,定理をまとめただけのノートですが
少しでも誰かの参考になればと思います😊✨
※ピンク…語句、キーワード
青…公式
[2章 図形と方程式]
#1節 点と直線
1.直線上の点の座標
2.平面上の点の座標
3.直線の方程式
4.2直線の関係
#2節 円
1.円の方程式
2.円と直線
3.2つの円の位置関係
#3節 軌跡と領域
1.軌跡とその方程式
2.不等式の表す領域
(3.連立不等式の表す領域)

おすすめノート
数学Ⅱ|✔数Ⅱ公式集
114
2
【ノート術】数学 (軌跡と領域)
43
2
数学Ⅱ Standard 2章2節 円
21
1
数学II【図形と方程式】2点間の距離
13
0
数学II【図形と方程式】内分点と外分点
11
0
円の方程式
8
0
直線の方程式
7
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
(5)の解き方教えてください それぞれの分母の12と4!の意味も教えてください
高校生
数学
(3)の除外点の出し方が分かりません。 教えて頂けると助かります。
高校生
数学
画像の問題の解き方を教えてください!!
高校生
数学
値段の計算等々 苦手なので解き方教えてください😭🙏😞 また、写真の問題もといてくださるとありがたいです。 解説なくて困ってます💦
高校生
数学
(3)の解答で、「単位円を合わせて考えると〜」とありますが、単位円を合わせてどう考えれば答えが出るのでしょうか。 θの値を出すところまではわかりました。
高校生
数学
(3)の解答で、「単位円を合わせて考えると〜」とありますが、単位円を合わせてどう考えれば答えが出るのでしょうか。 θの値を出すところまではわかりました。
高校生
数学
(2)でなぜひし形とわかるんですか?? 4辺が全て同じではいけなくないですか??
高校生
数学
ah✖️bcから赤線のようになるのがよくわかりません。
高校生
数学
この問題の解き方が分かりません! 至急教えてください!!
高校生
数学
(1)の解説で、③の式はなぜ、②が4x+3y=1に平行であるための条件となるのでしょうか? 今日テストなので至急教えていただけると助かります!
News
コメント
コメントはまだありません。