このノートについて

アイデアのつくり方 ジェームズ・W・ヤングの本の読書ノートです。
アイデアって寝かせないといけないんですね…知りませんでした。
要点を4ページにまとめたんで興味有れば覗いてみてください。

他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
中国人ですが、今は経済と金融に関する知識を二度と勉強したいんです。🧐 皆さん、例のおすすめの本がありますか?🤓 1、上級デリバティブ 2、実証ファイナンス 3、保険数理 4、経営財務 5、財務会計 6、管理会計 7、数理ファイナンス 8、微積分 9、線形代数 🙇🏻♀️教えてくれてありがとうございます
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
いつも 不意に 死にたくなります 思い始めたら ずっと 死にたい と なってしまいます 死にたくなるのは 可笑しい と 笑われました 毎日 ずっと 辛い訳じゃ ありません 学校 お家 日常生活 の中を 過ごしていて 意味も無く 急に 死にたくなります 空虚感 絶望感 など が あるのです 死にたいと思うのは 変ですか? 死にたがり は 早く死ぬべきですか? どうすれば いいですか?
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
レポートを1000字程度でまとめてください。という課題が出ました。長い分には自由です。とありますが、気づいたら3300字を超えてしまっていました。 さすがにこれは長すぎですかね?
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
《中3公民》画像の問題に対して【核軍縮】【地域機構】【国際連合】【日本の役割】についてをまとめたいのですがどういうことを書けば良いのかわかりません。詳しく教えて下さい
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
古典の長文読解 勉強方法として、ゴロゴ単語集をおぼえることから始めるの正しいですか? また、どのように勉強するのがベストですか?
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
リモコンどこですか?
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
私は現在中3ですが、 勉強ができなくて悩んでます。 昨日、ルーズリーフノート50枚を3冊買ってもらい、ポイント整理用に使いたいのですが、どのように書いたらいいのか悩んでます。 なにか書き方、まとめ方のアドバイスがあれば教えてください。 (対称教科は➡️英語、理科、社会《歴史地理公民》) 受験も控えているので1年からまとめたいと思っています。 よろしくお願いします。。
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
至急 このことについて意見を教えてください。 お願いします。
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
製菓衛生師の勉強教えて下さい笑 何でもええんで
大学生・専門学校生・社会人
その他教科
勉強に関係ない話をします。 実は、つい先日お母さんがおばあちゃんと妹を連れて温泉に行ってきました。 私は3人兄弟で、一番上です。 真ん中の弟とお父さんと私は置いていかれました。 置いていかれた原因は、お父さんが仕事から帰ってきて、「飯は?」と聞いたらしく、お母さんが「今日は、みんな疲れてるし外食に行こうよ」と言いました。 そこまでは納得のいく話です。 でもそこから、お父さんが「ハァー、いかねぇー。」みたいなことを言ったらしく、お母さんがブチ切れをしました。 私はそんなことも知らずに洗濯物も取り込まずに自分の部屋でぐっすりねていました。 起きてきたときには、お父さんと弟と私しかいませんでした。 お父さんに「ママたちは?」と聞きました。 そしたら「知らない。」と一言しか言いませんでした。 電話しても、携帯の電源切ってるし、メールしても帰ってこないので、帰ってくるまでリビングで待ってました。 帰ってきたら、いきなりお風呂場へ行き浴槽の線をぬきました。 だいたい、どこに行っているかは検討ついていたのですが、本当に当たっているとは思ってもみませんでした。 翌日、お母さんはコーヒー牛乳を朝だしてくれました。 温泉に行っていたことが発覚しました。 その日、お母さんが夜勤でした。 学校から帰ってきたら仕事の休みだったおばあちゃんと妹と弟しかいませんでした。 塾の私は、おばあちゃんに肉うどんを作ってもらいました。 そしてここからです‼︎ 私の目の前におばあちゃんが座って言いました。 妹の名前、さくら(仮) 「さくらのせいで、ばあちゃん熊本に帰りたくなっちゃった。さくらが言うこときいてくれないから。」 そしてこれを聞いた私はこんなことを言ってしまいました。 「ばあちゃんは熊本に帰っても、家も手放してるし、帰る場所ないじゃん。」と。 その後も「認知症なの?」とか、「認知症すすんでる?」など認知症じゃないおばあちゃんに傷つける言葉ばかり発してしまいした。 塾に行った後、おばあちゃんがお母さんにそれらを電話で愚痴ったそうです。 そして、帰るときに塾にお母さんから電話がかかってきました。 「あんた、ばあちゃんに最低なこと言ったんだって?明日ママが帰ってきたら覚悟しときなさいよ。」といい、電話を切りました。 翌日学校から帰ってきた私はめいいっぱいお母さんにおこられました。 「今こうしてママがいるのは、ばあちゃんとじいちゃんのおかげなんだよ!勉強もまともにできないあんたがばあちゃんに最低なこと、言える資格がない。もし、ばあちゃんが熊本に帰りたいって言ってもとめようがないからね。そんなことになったら、あんたがこの家から出て行きなさいよ。あんたなんか要らないから」と言われました。 わかってます。自分がいけないことくらい中3なんだから。でも、後悔してます。お母さんが仕事で忙しいし、あまには甘えたくても、弟と妹が最優先だし甘えたい気持ちは山々なのに甘えられない気持ちから、おばあちゃんに八つ当たりしてしまったこと。そのせいで、ばあちゃんの心に傷ついてしまったこと。 おばあちゃんは今日も仕事から帰ってきても自分の部屋から出てきてくれません。 お母さんにも無視されたままです。 どうしたらいいですか? 土下座したほうがいいですか? おばあちゃんの目の前で。 謝らないとお母さんに外に追い出されるし、本当の気持ちを伝えたくても、勇気なくていえないし。 助けてください。 よろしくお願いします。
News
コメント
コメントはまだありません。